更新日:2010/5/1 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
|
リンク切れなどお気付きの点は下記のアドレスまで御一報下さい。
|
クラッベ病患者とその家族の関連 | |
---|---|
クラッベ病の子供達 | |
クラッベ病という大変希な難病をもちながら、一生懸命生きている、私たちの大切な子供達の記録です。
|
|
大阪大学 医学系研究科 小児科 ホームページ | |
家族会の運営に協力をいただいております
|
|
|
クラッベ病の患者さん又はそのご家族が開設されているサイト | |
---|---|
ブリリアントライフ | |
ともに身体に障害をもち車椅子で生活をされている、御夫婦のサイトです。
より過ごしやすく、より楽しく生活するために、家の設計や、ヘルパーさんの要請など、いろんな点に工夫が盛りだくさん。
バリアフリー住宅や、福祉機器などの内容がくわしく書かれています。
|
|
大樹になあれ | |
「まあくん」と「ひでくん」のおとうさんと、おかあさんが運営されているサイト。
骨髄移植、臍帯血移植に関しての情報も掲載されています。
|
|
創造の太い木 | |
創太の両親が運営するサイト
母ちゃんの日記は、ほぼ毎日更新しています。
|
|
|
そのほかの関連サイト | |
---|---|
Kapua House | |
「Kapua(カプア)」とはハワイ語で「1枚の花びら」という意味があります。その1枚の花びらを救いたい!という思いを込めて、Kapua Houseは小さな患者会を応援しています。
|
|
LSD-link | |
インターネット上でライソゾーム病関連の情報を交換している個人、団体の活動を結びつけ、情報の共有や交流を図り、ライソゾーム病に関する正しい知識の普及や、治療法の確立などに向けて力を合わせていくための連絡会です。
|
|
ロイコジストロフィー患者の会 | |
ロイコジストロフィーに分類される疾患のネットワーク。それまでの疾患別の活動を受けて2001年に発足、同年に特定疾患指定。 小慢見直しに向けて親の会共同の提案を行うことを提案。
|
|
|