晴れ
今日は訪問生の行事に参加するので、早起きしてお弁当の用意と洗濯物に追われた。
時計を見ながら焦ったりしたけど何とか間に合った。
お弁当が一段落してから、眠っていた創太をリビングに連れてきた。
寝ている創太の着替えや顔を拭いたり、普段通りにしてたのに何をしても熟睡。
母ちゃんが忙しくしてる時、創太は遅くまで寝てくれる事がある。
孝行息子だな。
予定してた時間よりちょっと遅くなったけど、無事に出発できた。
学校までの道は渋滞もなく40分ほどで到着。
沢山の先生に出迎えてもらって、創太も母ちゃんも嬉しい気持ちになった。
今回は4家族の参加で賑やかで楽しい。
お互いの近況報告や新しく赴任された先生の紹介の後、楽しい歌や乗り物遊び・フォークダンス・記念撮影などなど。
久々に会えたお母さん方と話も出来たし、こういう場は有難いなぁ~と思った。
創太は、見たり聞いたり身体を動かしたりして色んな刺激をいっぱい貰って感じていたはず。
眠気も全くなかったもんねぇ。
健太は好きな先生に相手になって貰ったり、小さな弟くんと遊んだりして満足していた。
お弁当も美味しかったなぁ。
午後からは、フォトフレーム作り。
絵の具やスーパーボールを使って、みんな可愛い作品が出来た。

楽しい時間を作って下さった先生方に感謝!
ありがとうございました。

車に乗ると健太は撃沈。
母ちゃんも眠くてたまらなかったけど、コンビニでマンゴーパフェを買ってもらい眠気が吹っ飛んだ。

美味しかったなぁ。
帰宅後、すぐに健太はスイミングへ。
母ちゃんは、持って行った荷物の片付けと家事の続きに精を出した。
なかなか時間がかかる。
姉ちゃんは、朝から模擬試験(看護系)を受けに行き、お昼も食べずに寝ていた。
土日は寝る日だもんねぇ。
夕飯は簡単なものしか出来なかったけど、フキの佃煮が美味しかったぁ。

満腹になると眠くなって、一時間ほど本気で寝た。
寝てた分、少しずつ遅くなって創太と寝に行ったのはAM1時少し前。
もうちょっと早く寝に行くようにしたいな。
Comments