曇りのち雨
昨夜、創太が眠りかけたら心拍が50を切りアラームが鳴った。
その後も2回心拍が低すぎてアラームが鳴った。
今までは睡眠時の心拍は60台ぐらいだったので、ここまで下がるのは初めてだし40台になると怖くなる。
しばらくすると60台に上がって落ちついた。
何でだろ。
朝から母ちゃんは、一旦家に戻った。
父ちゃんも休みを取ってくれてるので、創太のベッド周りの要らない物を片付けたり、呼吸器を置く場所を考えたり。
掃除も出来たし少しはスッキリした。
12時前に病室に戻り、外泊の用意をしていたら、看護師さんが来られて、午前中も何度か心拍が下がった事を知らせて下さった。
モニターを見ると、今も50台。
眠そうにしてるけど、寝てるわけでもないし。
そのうち40台後半に下がったので、先生に診察をして頂いた。
念のため、血液ガスと一般的な血液検査をしてもらった。
13時に呼吸器の業者さんと帰宅する予定だったけど、検査結果が出るまで1時間待機。
待ってる間も創太の心拍は低い目。
検査の結果は、血液ガス(39)正常値。
他の検査項目も異常なしだった。
外泊のOKが出たので、呼吸器と共に帰る準備をして玄関へ。
看護師さんとソーシャルワーカーさんも車に乗り込むまで、いろいろお手伝いして下さり無事に出発できた。
15時すぎに帰宅でき、創太と2台の呼吸器を運びながら何とか落ちついた。
17時に業者の方も帰られ、やっとホッとできる。

母が、ちらし寿司を作ってくれたので大助かり。
夕飯は1ヶ月ぶりに家族が揃った。
やっぱり喋りながら食べるのは美味しいなぁ~
夕飯後は、しばらくゴロ~ン。
創太は、早々に寝てしまった。
疲れたけど、やっぱり家が良いなぁ。
Comments