「もうやりたくないよ~」

晴れ

今日で姉ちゃんのテストが終わる。

なので機嫌が良い~

学校へ行くのはお昼前なので、母ちゃんは、スーパーの開店と同時に買い物へ行って来た。

夕飯決まり!

10時からは訪問授業。

身体を緩めて貰ってから、iPadを使って空の写真を撮った。

身体を緩めて貰った
身体を緩めて貰った

スイッチを押すタイミングも良く、先生や母ちゃんに褒めて貰っていた。

あんまり上手にスイッチ操作が出来たので、「もう1回撮ってみようか~」って先生が言われた瞬間、スイッチを押す方の手がピ~ンと伸びた。

右足までピ~ンと突っ張るように伸びちゃった。

手の位置を戻してみても、またピ~ンと伸びてしまい・・・

キチンと写真が撮れたので、「もうやりたくないよ~」って言ってるみたいだった。

先生も母ちゃん納得。

やりたくない!って態度や表情でよく分かったよ。

創太の表情や態度をみるのが楽しみになったなぁ。

夕方、健太→姉ちゃんの順に帰宅。

二人仲良く?「図書館戦争」を観ていた。

「図書館戦争」(イメージ)
「図書館戦争」(イメージ)

今夜も煮物(里芋・こんにゃく・鶏肉・根菜類)を1品。

味が浸みてちょうど良かった。

健太も気に入ってくれた。

次は、もっと沢山炊いて欲しいとのこと。

煮物も好きになってくれて良かった!

創太は、お風呂に入る前から眠っていて、一度も起きずにお風呂が終わった。

着替えてもスヤスヤ~

明日まで、ゆっくり眠れるといいねぇ。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

5時で良いのだ~

晴れのち曇り

退院してから、4時と5時半に目覚まし掛けて起きるようにしてたけど、最近どちらかしか起きれなくて。

今朝も目覚ましを消してしまい、起きたのは5時。

確実に気持ち良く起きれるのは、5時だなと実感した。

5時で良いのだ~

創太は、5時には起きていた。

昨夜早めに寝ていたので、寝起きの顔はスッキリ~

いつものようにテレビ観ながら、お弁当を用意してたら、創太が以前お世話になったお医者さんが短時間だったけどテレビに映った。

うわうわうわ~って声がでるくらいビックリした。

お名前も出ていたし、あの声は間違いないはず。

お元気そうで良かったなぁ。

すぐに父ちゃんを起こしたけど、間に合わなかった。

残念。

みんな出掛けてから、掃除洗濯を済ませ、それから創太の体操をした。

お昼になると、いつも眠くなってしまうのに、今日は全然眠くない。

何でだろ。

ちょっと座っては、夕飯の用意をして、テレビ観て、また夕飯の続きして・・・の繰り返し。

疲れず動けるのは良いこと。

今夜は、父ちゃんの帰りが早く、みんな揃って夕飯を食べた。

お腹が膨れると瞼が重くなってきて、30分撃沈。

創太のお風呂もあるし、やっとシャキっと目が覚めた。

昨夜から、創太がお風呂を出る時、姉ちゃんに手伝って貰っている。

父ちゃん母ちゃん二人だけより、一瞬でも姉ちゃんの手があると余裕があって良い。

毎日、お風呂上がりだけ手伝ってもらう事にした。

姉ちゃん、よろしくね!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

シメまで美味しい

晴れ

今日も爽やかな良いお天気。

創太の体調も良し!

午前中は、洗面台の片付けに励む。

要らない物が沢山入りすぎ・・・

処分するとだいぶスッキリした。

頑張ったわりには、見た目が全然変わらな~い。

午後から父ちゃんは、ばあちゃん家へ。

庭の芝生を全部刈ったので、すぐに腕が筋肉痛になったらしい。

お疲れ様でした!

姉ちゃんは、テスト勉強して、健太も宿題をちょこちょこしていた。

やる時はやる!けど、やらない時は全くやらない!をモットーにしてる二人。

今夜は、みんな揃ってるしキムチ鍋にした。

やっぱり鍋は良いねぇ~

いろいろ一度に食べれて、シメまで美味しいし。

次は、おでんが良いなぁ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

蛇口の交換ありがとう!

晴れ

今日は、創太の小児外科の診察日。

2週に1回なので、あっと言う間だな。

お昼前の予約だったので、外来はそれほど混んでないけど、しっかり待った。

診察では、気切内やカニューレの先端の当たり具合など詳しく診て貰った。

カニューレの先端の当たり具合(カフの圧力計)
カニューレの先端の当たり具合(カフの圧力計)

父ちゃんも母ちゃんもカメラで見せてもらったし、絵を描いて説明もしてもらった。

カメラで見せてもらった
カメラで見せてもらった

お陰で良く分かった。

胃瘻ボタンの交換をして、おしまい。

胃瘻ボタンの交換
胃瘻ボタンの交換

いろいろ待って、スーパーで買い物して帰ったら16時。

帰ったら、もう夕飯の用意。

一日ってこんなに早かったっけ~

夕飯は、親子どんぶりと野菜サラダ。

丼は久しぶりで美味しかった~

サッサと片付けてから、父ちゃんが台所の水道(蛇口)の交換をしてくれた。

少し前から蛇口の隙間から水が漏れてたので、父ちゃんがネットで調べて注文してくれていた。

ネットで調べて注文してくれていた。
ネットで調べて注文してくれていた。

元の蛇口を外すのが大変そうだったけど、その後の作業は説明書をちょっと見ながら順調に取り付け完了。

順調に取り付け
順調に取り付け

家でも出来るだ~

父ちゃん、何でも修理してくれてありがとう。

蛇口ピカピカで使いやすくなって嬉しいわ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

やる気満々

曇りのち晴れ

今週は、毎日寝すごしてばっかり。

間に合ってるから良いけど、慌てるのはイヤだな。

10時からは、訪問授業。

今日の創太は、最初からやる気満々に見える。

最初からやる気満々に見える
最初からやる気満々に見える

身体を緩めて貰ってる時、ちょっと眠そうになっていたけど、椅子に座るとシャキ~ンとしてきた。

文化祭の作品(紙粘土に好みの色を付けてギュウっと握る)作りも集中してたのが伝わってきたよ。

最後は、iPadの操作を楽しんでお終い。

2時間の授業時間では足りないくらいだったねぇ。

今週も良く頑張りました!

17時からは、訪問入浴の時間。

今日で3回目。

お風呂の用意から片付けまで1時間もかからずスピーディ。

創太は、湯船に浸かってる間ず~っとウットリの表情。

湯船に浸かってる間ず~っとウットリの表情。
湯船に浸かってる間ず~っとウットリの表情。

気持ち良さそうな顔を見れて嬉しいよ。

今夜は眠くならず、テレビでやっていた「ハウル」をみんなで観てた。

音楽も映像もキレイで飽きないなぁ。

原作も読んだけど、そっちは忘れちゃったな。

明日も姉ちゃんは学校(テスト)

寝坊できないな~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0183 sec.
prev
2015.10
next
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31