雨のち曇り
夜中から雨が降ってたらしく、朝起きた時も結構な雨。
学校へ行く時間には小雨になっていたけど、姉ちゃんと健太は父ちゃんが送ってくれた。
健太は夜中に足が吊ったらしく、起きてから「痛い」を連発。
この間も足が吊ったらしい。
原因って何かあるのかなぁ。
朝の用事や創太の体操を一通り済ませてから、アトレーの取説DVD(車椅子での乗降)を頑張って観ることに。
普段の母ちゃんなら、どんな取説も一切見ないから、かなり頑張った方。
スロープの出し入れは楽勝。
説明の中で、ウインチとかリモコン操作が出てくると、ちょっと混乱してくる・・・
それよりも何よりも、操作している女性が気になってくる始末。
「引っ越しのCMに出てる人に似てるなぁ~」「CMの人に間違いないなぁ~」なんて。
勉強が苦手で集中できない子の見本だな。
とにかく、実際に触った方が絶対わかりやすいと思った。
14時からは授業。
身体の勉強の後、蛍の写真を見てから先生手作りの蛍で光を楽しんだ。

蛍の写真を見てから先生手作りの蛍で光を楽しんだ。
後半は、先生が本の朗読をして下さった。
「寿限無」や「赤城山」とか、創太が今まで読んでなかった種類のお話。
本を読んで貰うのは好きなので、これからも色んなお話を聞きたいねぇ。
母ちゃんも読むようにしなきゃねぇ~
夜の〆は創太のお風呂。
ここんとこ涼しいので、汗がダラダラ流れなくて快適。
創太も気持ち良かったかなぁ。
Comments