日帰りのショートステイ

曇り

今日は、医療センターで初めてのショートステイ。

といっても、日帰りコースなので10時~15時までの滞在。

学校の先生もお昼まで一緒に病室へ居て下さった。

広くてキレイな病室で、すぐ前がナースステーション。

呼吸器や荷物が落ち着くと、創太も安心したようでウトウト眠りだした。

その間に、父ちゃんと母ちゃんは昼ご飯を食べに部屋を離れた。

母ちゃん達が居ない間、沢山の看護師さんが様子を見に来て下さっていたようで

創太も困らなかったみたい。

昼からの時間で、父ちゃん・母ちゃんは散歩を兼ねて

健太が受験する高校を見に行ってきた。

歩いて20分ほどだったけど、ずっと坂道。

四月から健太が通えるといいなぁ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

予定がない日

何も予定がない日。

家事を済ませてから、創太の体操タイム。

ここまでは、いつも通りにできたけど、昼からはダル~い気持ちに。

ちょっと、ひと休みしたらまたやる気が出てきた。

よかった。

明日の医療センターへ行く用意をしながら

夕飯の支度。

夜になると眠くて・・・

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

はなかっぱに似てる

晴れ

サボティーヌ(白玉殿)に二つ目の花が咲いた。

蕾の時はピンクがかった赤色をしてるけど、花が咲くとオレンジっぽい色になる。

毎日、見るのが楽しみで全然飽きない。

よく見ると、はなかっぱに似てるのも面白い発見。

はなかっぱに似てるのも面白い発見
はなかっぱに似てるのも面白い発見

朝は、PTの先生の訪問。

身体を動かして貰ってから、座位の姿勢もきちんと出来た。

姿勢が良くなると呼吸もしっかり大きく出来る。

創太の顔もキリっとするしねぇ。

夕方は、訪問入浴さん。

いろいろあると一日が早い!!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

やる気がでない

曇り

今日は、姉ちゃんの試験2日目、看護の国試。。

早起きして駅まで送って行った。

落ち着いてね~朝から姉ちゃんを駅まで送って行った。

頑張って!

午前中は大丈夫だったけど、だんだんやる気が出なくなって・・・

時々、こんな風になってしまう。

気持ちの問題なのか、身体の問題なのか、年齢の問題なのか?

ちょっとした事で気分が変わったりするし。

こんな時は、出来る事だけやっておこう。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

ちょっと忙しい日

曇り

今日は、創太の診察日。

眼科の診察では、右目の状態は進行せず現状維持。

このまま悪くならないで欲しいなぁ。

次は、小児外科受診。

気切内も問題なくキレイな状態で安心。

待ち時間で創太は、だんだん眠い顔になってきた。

お疲れさま。

帰宅後、夕飯の支度を頑張ってお次は塾の懇談へ。

希望の公立高校を受けても大丈夫だろう~

と言って貰ってホッとした。

受験まで、もうひと頑張り!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0230 sec.
prev
2019.2
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28