トマトカレー

晴れ

今朝は、創太と一緒に5時に起きた。

暑いけど風もあって少しだけマシだった。

健太は朝からスイミングへ行くので、しばらく静か。その間に家事を済ませ、夕飯の用意も出来た。

夕飯は、トマトの水分だけで作るカレー。ルウを使わずカレー粉だけなので、多分ヘルシーだと思う。

食べるのが楽しみ!

創太の体操が終わった頃、健太が帰ってきた。

泳いできた割には疲れ知らずで元気。体力満タンだね。

お昼の用意をしてから、創太と母ちゃんはPTへ。

外は暑い!PT室は、涼しくてホッとした。

1週間ぶりのPTだったけど、いつものように最後まで頑張っていた。苦手な姿勢になった時は、両手に力を入れて踏ん張って・・・

両手に力を入れて踏ん張って・・・
両手に力を入れて踏ん張って・・・

姿勢が戻った途端、両手はフニャフニャに。創ちゃん、いっぱい頑張ってお疲れ様でした。

楽しみにしていたトマトカレーは、ピリっとスパイシーで美味しかった。

父ちゃんも子ども達も「おいしい~」と言ってくれた。これは、お気に入りのレシピに入った!

創太は、20時には深い眠りに入ってしまい・・・お風呂は眠ったままで入った。

外出したのとPTを頑張ったのとで疲れたみたい。朝まで熟睡できると良いねぇ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

夏休みの訪問授業

晴れ

昨夜は、早々に就寝の創太。

夜中に起きるかなぁ~と心配したけど、5時過ぎまで寝てくれた。母ちゃんも良く眠れた。

家事を済ませて、9時過ぎにスーパーへ行ってきた。夕飯の献立も決まったし気分も楽ちん。

10時からは、夏休みの訪問授業。

久しぶりに先生に体を緩めてもらい、創太も気持良さそうにしていた。健太も先生に遊んで貰って喜んでいた。

久しぶりに先生に体を緩めてもらい、創太も気持良さそうにしていた。
久しぶりに先生に体を緩めてもらい、創太も気持良さそうにしていた。

次の訪問日が楽しみだね!

昼からは、しばし休憩。

夕飯が決まってるし慌てなくても良い。いつも、こんな風だったら良いんだけどな~

夜、久々に友だちから電話をもらった。

子どもの話や仕事の話や懐かしい話をして楽しかった。懐かしのメンバーで集まれたらいいなぁ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

みんな忙しい

晴れ

今朝は、父ちゃんが仕事・健太はスイミング・創太は通園で、みんな忙しい。

創太を送ってから、母ちゃんは用事を済ませ、それから買い物して帰宅。お昼をだいぶ過ぎていたけど、健太も姉ちゃんも待ってくれていた。

昼からも家事の続きをして、気が付くと創太のお迎えの時間になっていた。

早いなぁ~外に出ると暑いこと。

通園の保育室に入ると、太鼓?・・・何だか変わった音楽が・・・お祭りかな?と思ったら、お化け屋敷のような恐ろしげな音楽だった。

創太は、ちょっと困った表情をしていたけど、しばらく聴いているうちに慣れてきた。

慣れてくると眠そうな顔になってくるしねぇ。家では出来ない経験や遊びをさせてもらえるから通園は楽しいね!

暑いけど来週も頑張って行きましょう。

夕飯は、ばあちゃん家の畑で出来た野菜を沢山使った料理。

かぼちゃ煮・万願寺とうがらし(まんがんじとうがらし)と豚バラ炒め・トマト・ゴーヤの醤油漬け。

満腹だぁ~

夏野菜をしっかり美味しく食べていこう。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

お墓掃除

晴れ

今朝は、7時起床の創太。

母ちゃんは、夢を沢山みたし忘れず覚えていた。

ちゃーちゃん(小母ちゃんの呼び名)や大ばばちゃんの夢。もうすぐお盆だし、お墓参りに来てほしいな~って事かもしれないと思った。

冷た~いお茶をお供えに持って行こう!

10時すぎ父ちゃんと健太は、じいちゃんのお墓掃除に出掛けて行った。

すぐ後に、姉ちゃんは中学の時の友だちと遊びに行き、家の中は静かになった。

創太の体操をして、お昼を食べて、しばらく一休みして・・・夕方までのんびり出来た。

夕飯は、暑いけど天ぷらを揚げた。

健太は特にモリモリ食べて、ご飯もしっかりお代わりしていた。

暑い中、お墓掃除を頑張ってくれてありがとう!

父ちゃん、お疲れ様でした。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

早咲きの日

晴れ

朝方、一度目を覚ました創太。

もう寝ないかなぁ~と思ったら、寝始めたので母ちゃんも二度寝した。そのまま8時まで爆睡。

二人でリビングへ行ったら、健太がテレビを観ていた。

「創ちゃんの病気が治りますように!」
「創ちゃんの病気が治りますように!」

やっぱり部屋は暑い。注入の途中、創太の体温を測ったら38度。

慌ててクーラーを入れた。

30分後、37.5度。創太は、暑さを全て吸収するので気をつけないとな!

午後からは、お出かけの用意。

お友だちと一緒に燈花会(早咲きの日)へ行く。

早めに出かけて、まずはファミレス(ドラえもんの)で腹ごしらえ。健太が一番よく食べていたかも。

最近、また食欲旺盛になってきた。暑くても関係ないみたい。

18時半、集合場所の駐車場へ。

しーちゃんと創太の注入後、浮雲園会場へ。

暑さを心配してたけど問題なし!と言うより、涼しく感じたぐらいで一安心。

健太は、昨年同様に燈篭のロウソクに火を付けてもらい願い事を一生懸命してくれた。

一つは「創ちゃんの病気が治りますように!」だったらしい。もう一つの健太の願い事は秘密らしい。

ゆらゆら光る燈篭の前で沢山の写真を撮ったり撮って貰ったり。

しーちゃんと一緒の写真も撮れた。

しーちゃんと一緒の写真
しーちゃんと一緒の写真

夜の東大寺や南大門も、なかなか良いものだった。

また一緒にお出かけ出来ると良いなぁ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0577 sec.
prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30