更新日:2011/4/30

Action
活動記録

これまでの活動の概要を紹介します。

  1   第1回クラッベ病患者とその家族の集い   2004年8月14日
 
「第1回クラッベ病患者とその家族の集い」を開催しました。
  • テーマ「クラッベ病の理解とQOLを求めて」
  • 会場「大阪大学医学部付属病院」
  • 家族会の設立総会

  2   第2回クラッベ病患者とその家族の集い   2005年3月19日
 
「第2回クラッベ病患者とその家族の集い」を開催しました。
 
会場「大阪大学医学部付属病院」
 
  • 遺伝子の基礎知識と病気への理解を深めるために
  • 会場「大阪大学医学部付属病院」

  3   第1回SummerSeminar   2005年8月13日
 
「第1回SummerSeminar」を開催しました。
 
会場「大阪大学医学部付属病院」
 
 
 
講師の皆様とテーマ
「小児慢性特定疾患」について、4月からの変更点、特定疾患との違い
大阪大学 大学院内科系臨床医学専攻
 小児科学講師 酒井規夫先生
 
小児患者をとりまく保健・医療・福祉サービスの概要について
大阪大学 医学部付属病院 保健医療福祉ネットワーク部
 医療ソーシャルワーカー 丸目満弓さん
 
進行疾患における気管切開、喉頭離断術と胃ろう造設術の実際、
その効果と合併症について
大阪大学 大学院外科系臨床医学専攻
 小児外科学助手 臼井規朗先生
 
外科手術の適応とタイミングについて
いぬいこどもクリニック
 院長 乾幸治先生

  4   第3回クラッベ病患者とその家族の集い   2006年3月11日
 
「第3回クラッベ病患者とその家族の集い」を開催しました。
 
会場「大阪大学医学部付属病院」
 
  • クラッべ病の基礎知識や開発中の治療方法の状況など
  • 「第11回日本ライソゾーム病研究会」の様子について
  • 情報交換 など

  5   第2回SummerSeminar   2006年8月12日
 
「第2回SummerSeminar」を開催しました。
会場「大阪大学医学部付属病院」
 テーマは3つ
  @.「呼吸」
  A.「自立支援法」
  B.「けいれん」
 
 
1.睡眠呼吸障害とその対応について
 砂子療育園 西村久美先生
 
2.障害者自立支援法の施行で変わったこと
 大阪大学附属病院保健医療福祉ネットワーク部 新地敦彰先生
 
3.代謝疾患における「けいれん」発作の原因と治療について
 いぬいこどもクリニック 院長 乾幸治先生


● PrevIndexNext

ホーム プロフィール 病理 ● 活動記録 Memory 更新記録 リンク集 掲示板
ブログ


mail@krabbe-support.netメールはこちらまで。