晴れ
夜の注入が終わって片付けして、0時にh横になった。
人の気配で目が覚めたら、先生と看護師さんが創太の横に。
3時すぎだったから、それまで熟睡してたみたい。
その後も、看護師さんの気配に気付いたり気付かず寝ていたり・・・
5時過ぎて、やっと目が覚めた。
看護師が、「朝方、創太くんの自発呼吸が多かったですよ」って教えてもらった。
嬉し。
6時半の体温は、37.4度。
7時の注入をしてから、母ちゃんは帰宅。
一通り家の事をして、12時前には病室へ戻った。
母ちゃんが居ない間に、洗髪してもらっていてスッキリ。
気持ち良くして貰って良かったねぇ。
体温は、38度前半まで上がっていたので、アイス枕で冷やす。
14:30から40分間
16:40から40分間
19:00から20分間
20:00から1時間
それぞれ、自発呼吸が続いていた。
自発呼吸がある時は、しっかりと起きている時で、心拍が90~100まで上がる時もあった。
呼吸器に補助して貰いながらの自発呼吸になるらしいけど、自分で呼吸してくれるのは嬉しい。
「良い兆しかなぁ~」って喜んだり期待してしまうけど、「焦ってはいけない!」と自分に言い聞かせた。

お話しアプリ大好き!
今夜も、だいぶ遅くに父ちゃんが来てくれた。
ありがと。
Comments