晴れ
寝起きの創太は、瞼が腫れ気味。
唾液も多め。
いつもと違うのは、これだけ。
9時からは口腔ケア。
先週の方が積極的だったけど、後半は結構がんばっていた。
お昼前、体温を測ると38度。
呼吸は安定してるし熱がこもっただけなのかなぁ。
クーリングして様子をみたら37.4度まで下がったので、やっぱり籠もっただけなのかなぁ。
体調は大丈夫だし、予定通り高等部の宿泊学習へ出掛けることにした。
創太と父ちゃん・母ちゃんの3人で、目的地の宇陀へ。
そっち方面へ行くのは初めてだ~
目的地へ近づくと家が少なくなって、道が狭くなって、緑が一気に増えてくる。
通学のお友達と同じ様な時間に到着できて良かったよ。
入学式以来の再会。
新しいお友達も増えて、女の子が7人。
男の子は創太だけ。

新しいお友達も増えて、女の子が7人。男の子は創太だけ。
華やかで良い雰囲気の中で、魚釣りゲームが始まった。
バギーに座るのが、辛いのか心拍が高い目。
熱も37.1度まで下がってるんだけどなぁ。
楽しいレクレーションに参加出来て良かったねぇ。
お友達は一泊されるけど、創太は予定通りに帰宅。
帰ってから少しずつ体温が上がり、それと共に心拍も上昇。
上半身は熱いけど、膝から下は冷たい。
頭は冷やして、足下は湯たんぽで温めて・・・
風邪でもひいかのかなぁ。

采女祭/采女神社(春日大社)
すぐ傍の「高速餅つき(もちつき)」中谷堂 さんも営業中だった。

営業中!高速餅つき(もちつき)中谷堂
Comments