曇り
今朝は、洗濯物を干すのが冷たくて寒かったぁ。
関東では雪が降って大変らしい。
寒くなるのは嫌だな。
9時からは口腔ケア。
口腔内のマッサージの時、表情は変わらない割に力を入れてたらしい。
見た目じゃ我慢してるのが分からなかったよ。
最後は、飲み込みの練習。
ヨーグルトが口に入ってから、しばらく舌の動きが止まって・・・
あらら~
今日は、ゴックンするのが嫌なのかな?
と思って見ていたら、だんだん舌の動きが活発になって飲み込むようになった。

それからは、何度もゴックンできた。
創ちゃん、上手だったよ。
午後からは看護士さんの訪問。
絵本を読んで貰っていたようで、母ちゃんが買い物から帰ると穏やかな表情をしていた。
父ちゃんが帰宅してから、母ちゃんはインフルエンザの予防接種へ。
ほとんど待たずに終了。
夜、いつもの時間になっても健太が塾から帰ってこない。
10分ほど遅くなって帰って来たけど、ムスっとして機嫌が悪そうで・・・
理由を聞くと、理科の問題が解けなかったらしい。
父ちゃんの説明を聞くと、じわじわ分かってきたけど。
「読んで考える」
これがなかなか成長しないので、本人も辛いところだと思う。
問題をよく読んで、ちゃんと考えれば出来るのに、それをしない(出来ない?)
答えは教科書にちゃんと書いてあるのに、それが分からない(理解出来ない?)
母ちゃんも勉強が苦手だったから健太の気持ちは分かる。
それでも自分で解決しないと前へ進めないから、めげずにガンバレ!!
Comments