雪
朝から雨だったので、駅まで姉ちゃんを送って行った。
途中から雪に変わってきて、それから降る降る降る。
父ちゃんが出掛ける時も、シンシンと降り続け屋根に積もっていた。
見てるだけで寒い。
創太の体調は、昨日より悪くなり体温は38.8度。
心拍も上がるし酸素1.5リットル流して様子をみた。
お昼に父ちゃんが帰ってくれたので、病院へ走った。
胸部レントゲン・採血・尿検査・インフルエンザの検査を受けた。
インフルエンザの検査結果は陰性。
血液や尿検査で分かった事は、かなり身体が脱水してるとのこと。
水分を入れても十分に浸透しない。
先生と相談して、
インフルエンザの治療(ラピアクタ)と生食200ccの点滴。
(待ってる間にソリタ200ccも注入)

インフルエンザの治療(ラピアクタ)と生食200ccの点滴。
治療の間に体温は40度まで上がってきたので、解熱剤の注射もして。
CRP の値が高くなっていたら「入院した方が良い」と、最初に先生に言われてたので、
採血結果が出るまで色いろ考える事もいっぱい。
結果は、4.8(結構高めの値)
胃瘻から水分を摂れるので、帰って様子をみる事になった。
外来は18時に閉まるので、部屋を移動して残りの点滴をして、
終わったのが19時少し過ぎ。
5時間病院に居てると、母ちゃんもクタクタ。
20時過ぎに帰宅し、その後も創太の体温は38度台。
水分補給して良い状態にしていこう。
Comments