晴れのち曇り
今朝は、7時半起床の創太。毎日こんな風に起きてくれたら、母ちゃん的には助かるんだけどなぁ。
10時からは、先生二人の訪問授業。創太は先生が来られても、しばらくの間は眠そうだった。瞼が閉じ気味で・・・
先生二人に体を動かしてもらうと、更に気持ちよくなり静かになっていくしねぇ。
そんな雰囲気をゴロリと変えてくれたのが、短縮授業で早々に帰宅した健太。
「ただいま~」の後は、全部自分の話中心で一人喋っていた。創太も眠気が飛んでいったようだ。
授業の後半は、先生が手品をして下さった。健太は興味津々で楽しんでいた。母ちゃんも楽しかったなぁ。
それから、N先生がギターでクリスマスソングを弾いて下さった。
ギターの音色や振動が創太にも、しっかり届いて、どこから聞こえてくるのか目をキョロキョロさせて探していた。

ギターの音色や振動
音楽って漢字の通り、「音を楽しむ」ものなんだなぁ~と実感した。
楽しい授業をありがとうございました!3学期も宜しくお願いします。
Comments