雲りのち雨
今朝も5時過ぎには起きていた創太。平日の早起きは助かるよ!
いつもより早く起きたので、創太の事もお弁当も余裕で用意できた。
家事の合間にベランダを覗くと、チューリップの花が咲いていた。待ちに待った!って感じだったので嬉しくて嬉しくて。

チューリップの花が咲いていた
昨年の球根だったけど元気に育ってくれて良かったぁ。しばらくは楽しめそう~
姉ちゃんは、高校生になってから自分で起きるようになった。中学の時より、20分ぐらい早く出かけないと間に合わないからねぇ。一つずつ自分で出来る事が増えていってくれると嬉しいよ。
父ちゃんは、今朝も37.7度あり仕事はお休みした。夜中から朝方までの間、すごい汗で3回くらい着替えていた。これって良い兆しなのか?
健太は学校、創太は通園へ元気に出発。
母ちゃんは、創太を送ってからスーパーで買い物して帰宅。すぐにお昼になり、父ちゃんと一緒に食べて、ちょっと一休み。
父ちゃんの熱は下がりも上がりにもせず、37.7度。
これ以上酷くなっても困るので、夕方、掛かり付けの診療所で診てもらう事にした。ここは、パソコンや携帯でチャチャッと診察予約が出来て待ち時間も短縮できるので良心的!

パソコンや携帯でチャチャッと診察予約が出来る
抗生剤(ミノマイシン)や頓服を処方してもらった。薬が効いて熱が下がると良いなぁ~
創太は、通園での生活で刺激をいっぱい貰ったお陰で早々に寝てしまった。って事は、明日も早起きするのかな!
Comments