晴れ
休みに入っても6時にお目覚めの創太。
早めに家事も済んだし、天気も良いしって事で、バリアフリー展へ行くことにした。姉ちゃんは寝ているし、健太も昼からスイミングがあるので二人はお留守番。
10時過ぎてから出発し、小一時間で到着。いつもは駐車場で困ることはなかったけど、今回は案内された所は満車だったり30分ほど待ったり。待ってる間に一休みできて良かったかな。
やっと館内へ。一番最初に見に行ったのは、福祉車両のブース。気になっていた車(普通車)に試乗させてもらったけど、
バギーのリクライニングを相当おこさないとドアが閉まらないことが分った。残念だけどこれはムリ。
次は、軽四タイプを数台試乗させてもらった。見た目が可愛い車は、どれもバギーがうまく納まらずダメで・・・
反対に可愛くないタイプの車(箱型で父ちゃんの車みたいなの)は、余裕でバギーが入り車内も広く感じた。
運転席・助手席・バギー・バギーの横の補助席と4人は乗ることが出来る。ただ、うちは5人家族なので、そこが悩みのたね。
創太用と割り切ってしまえば良いのかもねぇ。近い将来、買い替えも必要だし、ち~と考えておかなければ!

帰りにスーパーへ寄って帰宅。もう17時近かった。
創太も父ちゃんも母ちゃんもクッタクタ。
とりあえず創太の事をして、夕飯の支度をして・・・
ふと時計を見ると17時20分。スイミングから帰ってきてもいい時間なのになぁ~
ひょっとして迎えに来てくれると思ってるのかも!って話になり、父ちゃんが迎えに行ってくれた。
父ちゃんが出かけてすぐに、健太から電話があり「テストに合格したから待ってってん」との事だった。テストに合格すると、進級のワッペンを購入することになっている。(その日でなくても良いんだけど)合格できて無事に帰ってきて何よりだよ。
今日は、全身疲れた。明日が日曜日で良かったぁ~
Comments