曇りのち雨
朝から湿度ムンムンで空気も重~い。
梅雨だから仕方ないけど、やっぱり不快。
ちょっと動いただけで汗がジワ~って出るしイヤだなぁ~
9時からは、歯科訪問。
はじめに先生が創太の首を左右・前後に動かして下さる。
一瞬、びっくり!って顔になるけど、すぐにクールな創太に戻る。
歯科衛生士さんの歯磨きやマッサージには慣れてるけど、ちょびっと力を入れる場面もあった。
苦手な事と平気な事がハッキリわかるよ!

歯科訪問
10時からは訪問授業。
副担任の先生の授業は、今日を入れて3回。
1学期って早く過ぎるなぁ~
身体を動かしてもらってから、先生に支えて貰いながら座位の姿勢になった。
創太がスイッチを押すと、玩具のピストルがキラキラ光って音が鳴る。
最初は上手くスイッチが押せなかったけど、やっぱり男子だねぇ。
玩具に興味を持ったみたいで、スイッチを連続で押していた。
スイッチを押す→光る→音が出る
こういうのが好きみたいだね。
後半は、i-padでお話し絵本をみた。
スイッチでページをめくるのも慣れてきて、ナレーションが終わると同時にポチっと押す事も多い。
興味を持つ事って大事だなぁ~

i-padでお話し絵本をみた
お昼過ぎ(14時~17時半)から創太は、お昼寝。
呼吸も穏やかで気持ち良さそうな眠り。
母ちゃんも横になったら、いつの間にか眠っていた。
暑くなってから、夕飯を考えるのが大変で・・・毎日悩むなぁ~ 明日も悩むなぁ~
Comments