晴れ
今朝は、さらに早く3時起床の創太。
ちょっと早すぎだ~
母ちゃんも5時には起きて、いつもの朝の支度に励んだ。
早く家事が済んだし、姉ちゃんを起こして9時(開店時間)にスーパーへ走った。
10時からは訪問授業。
身体を動かしてもらった後、椅子に座って「七匹のこやぎ」のお話しをしてもらった。
しっかり絵を見ながらお話しも聞いていた。
最後には何と!テストがあった。
二つの絵を見て、先生の質問に答えるというもの。
「こやぎが隠れていた場所は何処ですか?」と質問されると、必死で時計の方を見ようとしていた気がする。

3問中3問正解!って先生に言ってもらった。
創ちゃん、良かったね!
集中して疲れたのか、創太は昼から爆睡。
母ちゃんもゴロゴロして一休みした。
姉ちゃんは昼食後学校へ。
今夜は、とろろ汁を食べた。
冷やしてオクラとミョウガをトッピングして、ズルズル~って食べた。
最後は、ご飯と混ぜまぜして食べた。
美味しかった~
他には、お肉を炒めたもの・茄子と玉ねぎの炒めもの・枝豆。
満腹した。
夜のアニメを見終わってから、健太が宿題を始めた。
理科(チョウの幼虫~成虫)のテスト勉強をまとめていて、その中で母ちゃんが始めて知った事があった。
さなぎになると、さなぎの内部は一部の神経・呼吸器系以外の組織はドロドロに溶解するらしい。
おまけに振動で死んじゃう事が多いらしい。
「へぇ~そんなん知らんかったわ~」って驚いた。
チョウになるのも大変というか、成虫になるって奇跡に近いんだなぁ~って思った。
明日からチョウを見たら、「おめでとう!頑張ったんやな!」って思って見てみよう。
Comments