晴れ
午後から、創太と父ちゃんと一緒に「難病や障害を持つ子どもとその家族への支援を考える市民交流セミナー」に行ってきた。

1部は上映会「拡がる病児のきょうだい支援~きょうだいにエールを贈る珠玉メッセージ集~」
ウチにも当てはまる事が幾つもあった。
病児にだけ目を向けてる訳じゃないけど、きょうだいが健康だとそれだけで安心してしまっていた。
今から思うと長女が小学生の頃、創太と生まれたばかりの健太のお世話でほとんど構ってやれなかった。
仕方のない事だと思ってたけど、小学生には大人の思いなど分かるはずがない。
今なら、もうちょっと気を配ってやるべきだったと思うけど、その時は一日が必死だったから・・・
今回のセミナーで振り返る事が出来て良かったし、これから、きょうだいにしっかり目を向けていけたらと思った。
セミナーには、創太の担任の先生も来られていて、「創太くん!」と声を掛けてもらって親子でびっくり!
創太もビックリの表情だった。
「ALD の未来を考える会」の理事の本間さんとも、またお目にかかることが出来た。
みんなで記念写真も撮った。

創太は、3時間半バギーに座りっぱなしだったので、少々お疲れ気味。
家に帰ってベッドへ横になると、ウトウトしながら一休みしていた。
夕飯を済ませてから、本間さんと愛さんと一緒に「なら瑠理絵」のイルミネーションを見に行ってきた。

最終日だったので見事な花火も上がっていたし、前へ進めないくらいの大混雑。
平日は、ガラ空きでゆっくり歩けたのにねぇ。
東大寺のライトアップもキレイだったけど、近くまで行った所で「本日終了しました~」のアナウンス。
ちょっと残園。
帰りに、お茶を飲みながら色んなお話も出来て、とても充実した一日だったなぁ。
創ちゃん、ハードな一日になってゴメンよ!
姉ちゃんも健太も、お付き合いしてくれてありがとう。
父ちゃん、連れて行ってくれてありがとう。
Comments