曇りのち晴れ(雨も降った)
今日から、いつも通りのスケジュールをこなす予定の創太。
大丈夫かな~
大丈夫やろう~と思う母ちゃん。
9時からは、訪問歯科さん。
体温・血圧を測ってもらってから、久々に座位保持椅子に座ってみた。
座る時の回路の位置が気になってたけど、何とかなりそうな感じで良かった。
いろんな姿勢を取った方が良いので、椅子に座る時間も作らないとな!
歯の状態も良かったので一安心。

10時からは訪問授業。
口腔ケアの後は、ちょっとお疲れで眠い顔の創太。
先生が来られて身体を動かしてもらううちに、だんだん目もパッチリになってきた。
身体を動かしてもらう合間に絵本も読んで貰った。
しっかり先生の声を聞いていたねぇ~
最後まで眠くならずよく頑張りました!

午後からは看護師さんの訪問。
母ちゃんが買い物へ行くと、すぐウトウトし始めたらしい。
買い物が終わって帰ると、母ちゃんの気配や声で創太が起きた。
起こしたらゴメン。
夕方、創太が自発呼吸をしているのが分かったので、モニターを見ながら呼吸器を外してみた。
外しても数分ぐらいかなぁ~と思ってたら、10分経っても呼吸は安定。
SpO2も93%~99%行ったり来たりで、心拍も70~80台。
創太の傍で様子を見ること40分。
自発呼吸が少しずつ戻って来てくれたなぁ~と思ってしまう。
姉ちゃんが帰って来たので、「創太が40分自分で呼吸してたよ」って話すと、すぐに創太の傍へ行って褒めてくれていた。
無理させるのはダメやけど、様子を見ながら自発呼吸の時間も作っていこう!
今夜は、みんなの好きなお好み焼きと焼きそば。
父ちゃんの帰りも遅すぎず、みんなと一緒に食べれた。
いつものように満腹。
美味しかった~
Comments