雨のち曇り
朝から雨。
天気予報通りだなぁ。
9時からは口腔ケア。
最初に先生が創太の首と肩を動かして下さるのだけど、創太は何度もギョっとした顔をしていた。
動かして貰ってる間の心拍数は100。
歯科衛生士さんに代わった途端、70台に落ち着いた。
創ちゃん、分かりやす~い。
10時からは訪問授業。
前半は身体の勉強。
後半は、クリスマスツリーの飾り作り。

今日は青色のおはな紙を選んで、紙すきをさせてもらった。
この間よりは、積極的にスイッチを押そうと頑張っていて、先生にも褒めて貰ったねぇ。
お昼からは看護師さんに来て頂いて、母ちゃんは、久しぶりに小学校へ行って来た。
6年生最後のクラスの親睦会。
親睦会の役をして下さったお母さん方が、先生に関するクイズとかグループで考えていく謎解き問題とか用意して下さり、親子で必死になったりしながら楽しむ事が出来た。
謎解き問題を見ても母ちゃんにはサッパリ分からず・・・
子ども達が大活躍してた。
母ちゃんは、一番盛り上がってるところでタイムアップ。
部屋の装飾や雰囲気作りまで頑張って下さった役員の方々に感謝!
夕方になると、だんだん疲れてきてペースダウンに。
夜になったら何もしたくなりそうな予感がしたので、夕飯前に創太の洗髪をしておいた。
ベッドの上での洗髪にも慣れてきた。
母ちゃんはスッキリした気分だったけど、創太も気持ち良かったかなぁ。
19時頃、みんな揃ったので夕飯にした。
結婚記念日だったので、父ちゃんがスパークリングワインとケーキを買って来てくれた。
乾杯して、熱々のおでんをみんなで食べた。
満腹になって眠くなってゴロ~ン。
なので、ケーキは明日に持ち越しだ~
父ちゃん、いつもありがとう!
子どもが大きくなるまでは、取りあえずお互い元気でいようね。
Comments