晴れのち雨
目覚ましが鳴らなくて目が覚めたら6時!!
久々に大慌て。
ご飯を炊いてお弁当の用意して・・・
いつもの時間には間に合ったけど、バタバタするのは嫌だな。
創太は、昨日と同じで朝の体温は、37.1度。
もう大丈夫そうな気がするなぁ。
10時からは訪問授業。
体を動かす勉強の後、体温を測ったら37.6度に上がっていたので、無理せず授業は切り上げて頂いた。
先月から、コツコツ作ってきた紙すきの作品を先生がツリーにして持って来て下さった。

コツコツ作ってきた紙すきの作品を先生がツリーにして持って来て下さった。
5色の丸い紙すきと創太が握った紙粘土が、とても可愛く飾り付けしてもらって感動!
壁に飾ると、パっと華やかになった。
先生方に感謝だなぁ。
午後からは、また体温が38度まで上がり、夜には37、6度まで下がった。
しんどそうには見えないし、呼吸状態も良いので、お風呂に入る事にした。
きれいに洗って温まって~
創ちゃん気持ち良かったかなぁ。
お風呂から上がって、ちょっと落ち着いた頃にカニューレに痰が詰まったようで、呼吸器のアラームが鳴った。
一瞬、ドキっとしたけど、父ちゃんがアンビューを押して母ちゃんが吸引するを3回ほど繰り返すと、きれいに取れたようで落ち着いた。
慌てず焦らず動けて良かったなぁ。
母ちゃんと寝にいくと、創太はすぐに眠りだした。
おやすみ~
Comments