晴れ
今朝も6時前起床の創太。母ちゃんもすっかり慣れたよ。
姉ちゃんと健太は、いつも通り出かけて行った。
9時過ぎてから、姉ちゃんがひょっこり帰ってきた。なんと!休みだった。そう言えば昨日から個人懇談が始まったっけ。先生にも守衛のおじさんにも笑われたそうだ。暑い中ご苦労さんでした。
10時からは訪問授業。今日で副担任の先生の授業が終わる。
体を動かして貰ってから、カキ氷を作った。

冷たい氷を触った後、練乳を舐めたりイチゴミルクにして食べてみた。甘い匂いがすると口をモグモグする創太。
母ちゃんも食べたけど、冷たくて体がスっとしたよ。昨年は出さなかったけど、今年はカキ氷機が重宝しそうだよ!2学期が始まるまで長い休みがあるけど、元気で過ごせるようにしなくては。
夕方、中学校の三者懇談へ行って来た。父ちゃんが休みを取ってくれたので大助かり!
懇談は想像していたような内容だったけど、改めて夏休みの勉強(1年からの見直し)の大切さを姉ちゃんも理解したようだ。中三の夏は、やっぱり大変だと実感した。
夜、健太が張り切ってカキ氷をガリガリしてくれた。イチゴシロップと練乳をかけて、一口食べた瞬間、「お薬みたいな味する~」だって。確かにそう言われれば似てるけど・・・イチゴ味より、他の味が良いのかなぁ。
姉ちゃんも塾から帰ってから、ガリガリして食べていた。母ちゃんはイチゴミルク好きだけどなぁ~
創太は早々に眠りにつき、お風呂は眠ったまんま。創太の睡眠風呂は年に1~2回あるけど、寝たままのお風呂ってどんな感じなのかなぁ~
Comments