晴れ

今朝も朝から蒸し暑い。
朝晩ぐらいヒンヤリした空気になっても良いのにな。
朝から姉ちゃんは仲の良い友だちと一緒に、O病院で行われる「一日看護師体験」へ機嫌よく出掛けて行った。
父ちゃん、病院まで送迎してくれてありがとう!
一旦、父ちゃんは帰宅し、それから法事に出掛けて行った。
母ちゃんは、いつもの家事を済ませてから、創太の体操をした。
健太も塾の宿題(算数の計算問題)を何とか頑張っていた。
途中、何回も「母ちゃん、分からへ~ん。教えて~」コールあり。
ちょっと考えたら分かる事ばかりなんだけどな・・・
宿題が終わってから、お昼ご飯にした。
お昼すぎから、創太は珍しくお昼寝をした。(3時間ほど)
母ちゃんも、ちょっと一休み。
健太だけ元気。
15時半から、健太はスイミングへ。
進級テストの日なので、いつもより張り切って出掛けて行った。
夕方、父ちゃんと姉ちゃんが帰宅。
看護師体験には、よその高校からも参加していて全員で12人ほどだったらしい。
食事介助をさせてもらったり、血圧測定、MRIの検査室を見せて貰ったり・・・一日盛り沢山だったらしい。
白衣とナースキャップも着せて貰って本格的だね~
姉ちゃんの進路は、まだまだ未定?なので、この先の事は分らないけど、母ちゃんは看護師さんの道に進んで欲しいと密かに思っている。
健太の進級テストの結果は不合格。
あと3秒タイムが早ければ合格だったみたいで、コーチに「息継ぎの回数を減らせば・・・」と、アドバイスをもらったらしい。
健太には、「息継ぎを減らす」って言う発想はなかったみたいで、ちょっと納得していた。
来月こそ合格したい!と意欲満々。
頑張って息継ぎ減らして泳ぎなはれ!
夕方、軽食を済ませ、みんなで燈花会「早咲きの会」へ行って来た。

19時でも空が明るいので、燈篭の明かりが目立たなかったけど、日が暮れてくると何とも幻想的な光が広がってくる。
涼しい風もあって快適な夜のお散歩だな。
百日紅の花(紅白)も見事に咲いていて、沢山のキレイな景色や花を見れて、とても元気な気持ちになった。
来年も、みんなで見に行きたいな~


Comments