晴れのち曇り
今週は創太の早起き週間。
母ちゃんの目覚ましより早いお目覚めだ。
テレビを観ながらお弁当を用意してたら、阪神大震災の慰霊祭が始まった。
もう19年。
ただただ怖かった記憶しかない。
テレビで特集されるたびに心が痛む。
10時からは授業。
体を動かしてもらってから、スイッチのお勉強。
右手でスイッチを押すのは、慣れているしタイミングもバッチリ。
左手は、右手より動かすのが難しいけど、先生の声がけに応えようと頑張っていた。

左手は、右手より動かすのが難しいけど、先生の声がけに応えようと頑張っていた。
慣れない動きだけど3学期は、苦手な事も頑張っていこう!
最後は、フットスパでぽっかぽか。
午後から創太は4時間ほど眠っていた。
母ちゃんも、やっぱり20分ほど寝ていた。
20分だけど、だいぶすっきりするなぁ。
今夜は、「おでん」。
昨日から炊いてるから、こんにゃくも大根もよくしみている。
寒い時は、お鍋が美味しい~
今夜も父ちゃんと歩きに行った。
外へ出た途端、見事なお月さんを見て感動。
「きれい!」としか言えない。
歩くコースは適当だけど、今回は奈良公園を通って、興福寺五重塔へ行った。
ライトアップされてて更にきれい。

ライトアップされてて更にきれい。
良い時間を過ごせてよかった。
Comments