晴れ
朝は涼しくて肌寒いくらいだったけど、お昼になるとガンガンに暑~い。
クーラーを入れるとすぐに涼しくなるけど効き過ぎて寒い。
ちょうど良い室温にするのは難しいな。
14時からは訪問授業。
身体を緩めて貰いながら、スイッチの勉強。

呼吸(吐く時)するタイミングでスイッチを押す創太。
創太の意思で押しているように見える。
スイッチの勉強を始めて2年になる。
先生方のお陰で創太が人の手を借りずに楽しめる事が出来るようになった。
いつも一緒に居てる母ちゃんだけど、創太の出来る事って何なのか分からずにいた。
教育って大事で有難いものだなぁ~と創太を通じて思った。
もうすぐ夏休みだけど、しっかり勉強がんばろうね!
授業が終わる少し前、健太が帰宅。
いつも通り、帰ると速攻トイレへ駆け込む。
出すもの出してスッとしてから、カブトムシの入った水槽を見せながら説明を始めた。
少し前、学校でカブトムシを見つけて友達が飼育してくれたらしい。
友達数人で決めたようで、交代で毎日カブトムシを家に持ち帰りお世話をして、また学校へ持って行く事になったらしい。
今日は健太の当番。
健太は、虫が苦手なのに・・・
多分、生き物全般ダメというか触れない・・・・・と思われる。
見た目は、野性味あふれる子なんだけど。
これを機会にちょっと興味が持てるといいなぁ~
今夜は、ばあちゃんの畑で採れたトウモロコシを焼いて食べた。
甘くて美味しい。
美味しいものを食べると元気になるし幸せ~
ご馳走さまです。
Comments