晴れのち曇り
朝から家事を頑張って、終わったら創太のPTの時間。
始まる前に、腰痛対策の運動(簡単に出来る体操)を教えて頂いた。
資料の中には痛くない時用と痛い時用があるので、使い分けて筋力アップしていこう!
創太は、いつも通り身体を緩めてから、座位の姿勢を取らせてもらった。
頑張らなくても正面をきちんと向いた姿勢がとれるようになった。
先生に褒めて貰えると、またまた頑張れるねぇ。
午後からは、訪問授業。はじめにリラックス体操で身体を緩めてもらったのだけど、CDデッキの調子が悪く音が何度も飛んじゃって・・・
聴いてるだけでリラックスできる体操の歌。
出番が少ないけど、CDデッキよ頑張っておくれ!
後半は、お話しアプリを使ってスイッチ操作をやってみた。
微妙な力の入れ具合でお話しのページがめくれていく。
久々の「ブレーメンの音楽隊」や「大きなかぶ」も、なかなか良かったねぇ。
最後は、ワニの玩具の登場。
眠そうな創太だったけど、ワニの叩く太鼓の音で目がパッチリ。

スイッチを押してる間、太鼓を叩き続けるので賑やか~
スイッチを押してる間、太鼓を叩き続けるので賑やか~
しっかり集中できて偉かった
Comments