曇りのち晴れ
今朝は、3時半起床の創太。呼吸器を外すと、ヒューヒューって詰まったような音がするので吸入して様子を見た。吸引して落ち着くと5時ごろから眠りだした。
母ちゃんも早起きして家事をしながら、病院へ行く準備をする。
8時過ぎに出発!
高速はちょくちょく渋滞してたけど、余裕で入退院センターへ到着。手続きを済ませ、小児病棟へ。
先生から今回の検査日程の確認があり、2泊3日の入院になる事が分った。
もう少し長くなるかと思ってたので、小さくガッツポーズ!
お昼は、最近院内にできたSUBWAYのサンドイッチを食べた。だいぶ並んで待ったけど美味しかった。
早速、14時から誘発筋電図の検査。
脳波を見ながら、音・光・皮膚の刺激の伝わり方を調べるもの。

誘発筋電図の検査
1歳の頃、地元の病院で検査したけど結果はあまり覚えていない。(以前確認したら、カルテは既に処分されていた)14時から始まり17時半に終了。
創太は静かに横になってお利こうさんだけど、検査するには難しいようで、途中もう一人先生が来られて計3人の先生で格闘されていた。
創ちゃん、長時間お疲れ様でした。
検査が終わってから、父ちゃんが姉弟の待つ家へ。(一日ありがとう!)
創太は、20時過ぎには寝ちゃった。おやすみ~
母ちゃんは暇を見つけては、カニューレ帯をチクチク縫った。集中できてスイスイ縫える~
Comments