晴れ
昨日は6時間の昼寝をしたにも関わらず、夜は普段通りに寝てくれた創太。
ありがとう。お陰で母ちゃんも眠れた。
朝方には、2回に分けて続きの夢も見た。
1回目は、昨年亡くなったおばあちゃんの夢。未だ若くて達者な頃のおばあちゃんで、母ちゃんと一緒にスイカを食べていた。会話した内容もはっきり覚えてる。
ここで一度目を覚まして、トイレ休憩。
それから二度寝。2回目の夢は、おばあちゃんは亡くなっていて、おばあちゃんの息子夫婦や娘夫婦が集まってる設定。その中で、母ちゃんが「この前、おばあちゃんの夢をみてん」と、さっき見た夢の内容を説明していた。その後、目が覚めた。
いつも見る夢は、ぼんやりしてきてすぐに忘れてしまうけど、今朝の夢は、しっかり覚えていた。おばあちゃん、極楽へ着いたのかな~
午前中は、いつもの家事をして、創太の体操をしたら終わった。
体操してる横で、健太は国語の宿題(意味調べ)をしていた。
辞典の使い方が分かってなくて、父ちゃんが根気良く教えてくれた。「あ、か、さ、た、な、・・・?」
「な」の次が分らないって言った時にはガックリした。
2時間近く付きっ切りで教えてもらい、何とか調べる事が出来た。母ちゃんには、父ちゃんみたいに穏やかに教える事は出来ないよ。
健太が慣れるまで、続けて辞典を使うようにしなくては!
今日は、若草山の山焼き。
18時15分花火!
階段の踊り場からバッチリ花火が見える。寒かったけど、みんなで花火を見てた。
姉ちゃんと母ちゃんは交代で。
あんまり見事だったので、何回も「うわ~」とか「きれい~」とか言ってしまった。
シカの花火には、ちょっと感動した。健太も最後までみていた。
花火が終わると、一斉に山の斜面に火が放たれた。寒かったけど気分爽快!
来年の花火も楽しみ~

Comments