曇り
昨夜の創太は、寝室へ行くとそのままスヤスヤ。眠れて良かった。
9時からは訪問歯科さん。
検診は異常なし。

訪問歯科さん 異常なし
動いている歯が1本あるけど、まだまだ抜けそうにないらしい。気長に待とう~
10時からは訪問授業。
口腔ケアの後は、いつも眠くなる創太だけど、先生の声がすると勉強モードに入る。
体を動かしてもらった後は、白玉団子を作らせて貰った。白玉粉を触ったり、丸めてもらったものを握ったりして感触を楽しんだ。
きな粉団子の完成。
創太も甘いきな粉を味見。舌先に付いたきな粉が、なかなか取れなくて少々困り顔を見せたりしたけど、味見が出来るのは楽しいね。
きな粉も団子も美味しかったよ。
学級閉鎖中の健太は、朝から同じクラスのお友だちと遊んでいた。
午前中は外で遊んでいたみたいだけれど、昼からは家の中へ。
お友だちは女の子で、母ちゃんと一緒に折り紙の本を見ながら指輪や時計など幾つか作った。久しぶりに折り紙で遊んだけど、なかなか面白かった。
母ちゃんが遊んで貰ったみたいだね。
健太は折り紙が苦手なので、DVDを観ていた。
夕飯後、母ちゃんは、フラフープの練習をした。
右手が変にグルグル回ってしまうようで、右手だけが筋肉痛。
右手を気にしたらフープが回らないし、より面白い手の動きになってしまってるようで父ちゃんも声を出して笑っていた。母ちゃんも自分の動きが可笑しくて爆笑した。
笑ってスッキリした。
まだまだ出来ないけど、続けて練習してみよう!

きな粉も団子も美味しかったよ。
Comments