晴れのち雨
今日は創太の診察日。
2週間は、あっと言う間。
眼科と小児外科を受診。
どちらもそれほど待たずに診察して貰った。
会計も処方も早く済み、帰宅も早い。
早いは嬉しい。

ホッとして一休みしたら・・・
夕方まで、ゆっくりし過ぎて慌てて買い物へ行って夕飯の支度。
ゆっくりは、ほどほどにしないと!
2018/6/30
晴れのち雨
今日は創太の診察日。
2週間は、あっと言う間。
眼科と小児外科を受診。
どちらもそれほど待たずに診察して貰った。
会計も処方も早く済み、帰宅も早い。
早いは嬉しい。
ホッとして一休みしたら・・・
夕方まで、ゆっくりし過ぎて慌てて買い物へ行って夕飯の支度。
ゆっくりは、ほどほどにしないと!
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
2018/6/29
晴れ
今日も暑い。
暑すぎて変なスイッチが入って家事を普段より頑張った。
ふぅ~
10時からは授業。
身体の勉強をしてから、ワンちゃんと交流。
スイッチ操作で動くようにセットして貰って、創太のタイミングでワンちゃんが動き出す。
少し離れてると平気だったけど、顔のすぐ近くでクンクン鳴いたり動くとゾクっとしたみたい。
距離が大事!
前回、先生と作ったシーサーは、良い感じに固まって素敵な作品になった。
沖縄らしく夏らしいな。
午後からは、訪問入浴さん。
気持ち良く入れて貰ってすっきり。
ありがとうございます。
夜になると急に眠くなってダラダラしてしまう。
ダラダラする度に反省。
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
2018/6/28
晴れ
朝から蒸し暑~い。
毎年経験してる暑さなのに、全然身体が慣れてくれない。
暑いのは我慢できないな~
バタバタと家事を済ませ、9時からは口腔ケア。
今日も、歯について色いろ教えて頂いた。
やっぱり最後まで自分の歯で食べたいし、きちんと丁寧に歯磨きしないと!
創太は、ゴックンの練習も積極的で、スプーンが口に入った瞬間にパクっと唇を閉じていた。
上手!
口から食べなくなってから、だんだんと唇が閉じなくなってきたけど、頑張ってる創太は偉いよ。
最近、自分の子育ては間違ってたのでは?
と思う事が増えた。
良かれと思ってしてきた事が、子どもには伝わらず・・・
当たり前になってるような気がする。
創太は病気だから・・・親の立場で納得して行動してきたけど、子どもの立場で考えた事は無かった。
考える余裕も無かった。
創太と姉弟を育てるだけで精一杯だった。
きっと分かってくれてると思ってたけど、それは母ちゃんが勝手に思ってただけなのか。
子どもの成長と共に悩みも大きくなってくる。
父ちゃんと話そう。
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
2018/6/27
晴れ
今日も暑い。
クーラー入れないと過ごせな~い。
10時からは授業。
身体の勉強をしっかりして、後半は椅子に座って作品づくり。
絵の具で笹を描いて笹飾りを作る。
筆をしっかり握って、頑張って笹を描いた。
次回は、飾りを付ける予定。
もうすぐ七夕なんだ~
毎日暑いし、毎日塾だし、だんだん健太もお疲れ気味。
夜は強いけど、朝は弱くて機嫌も悪い。
来月入るとすぐに期末テストが始まる。
早く終わって欲しいけど、テストまでは頑張って欲しいし。
母ちゃんもイライラしないで、穏やかに接していかないとな~
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
2018/6/26
晴れ
今日は創太の定期診察。
この時期は、お天気が心配だけど見事な晴れっぷり。
暑すぎ~
高速は、それほど混んでないのにいろんな速度の車が前を走るから、
運転していない母ちゃんの方がイライラ・・・
予約時間に病院に到着。
外来でも、ほとんど待たずに診察室へ呼んで貰った。
早く帰れるかも~
一瞬思ったけど、会計で50分待った。
なんか良い方法ないのかな。
15時過ぎに帰宅。
創太は疲れ知らずで眠気も全然ないみたい。
暑いし
今夜は冷麺。
調理時間が短くて、食欲がでる料理。
何かないかな~
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
Comments