曇りのち雨
朝から父ちゃんは、ばあちゃん家へ。
いろいろお手伝いしてきたそう。
ばあちゃんが作ってくれた柿の葉寿司や畑の野菜をいろいろ貰ってきてくれた。
嬉しいな。
昼からは、「グレイテスト・ショーマン」を観てリフレッシュ。
これは週末のお楽しみ。
今夜は、さっそく野菜(モロヘイヤ・茄子)を天ぷらにして食べた。
近々ジャガイモが収穫できるとの事。
野菜があると献立が立てやすくて助かるなぁ~

夜は、創太のお風呂。
気合よりも体力がないとダメになってきた~
頑張らないと!
2018/6/10
曇りのち雨
朝から父ちゃんは、ばあちゃん家へ。
いろいろお手伝いしてきたそう。
ばあちゃんが作ってくれた柿の葉寿司や畑の野菜をいろいろ貰ってきてくれた。
嬉しいな。
昼からは、「グレイテスト・ショーマン」を観てリフレッシュ。
これは週末のお楽しみ。
今夜は、さっそく野菜(モロヘイヤ・茄子)を天ぷらにして食べた。
近々ジャガイモが収穫できるとの事。
野菜があると献立が立てやすくて助かるなぁ~
夜は、創太のお風呂。
気合よりも体力がないとダメになってきた~
頑張らないと!
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
2018/6/9
晴れ
今日は創太の診察日。
外来でしっかり待ってから診察室へ。
カニューレと胃瘻ボタンの交換とカメラでチェックして貰って終了。
病院を出たのは13時を回ってから。
ちょっと疲れたな。
創太も疲れたようで夕方から熟睡。
そのまま朝までスヤスヤ。
母ちゃんも夕飯を食べたら、眠くて眠くて・・・
出掛けると疲れるなぁ。
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
2018/6/8
曇りのち雨
今日の授業は、PTの先生が見学に来て下さった。
身体を動かす時や椅子に座る時のアドバイスもして頂いて母ちゃんも勉強になった。
いろんな目線で見てもらう事も大事だと思った。
早速、出来る事からやってみよう!
授業では、iPadとスイッチを組み合わせて創太が操作するのをみて貰った。
訪問授業がどんなものなのか知って貰えたしPTでも生かしていきたいと話して下さった。
創太の周りの先生方や関係して下さる方々がみんな熱心に動いて下さるので有り難いなぁ。
今更だけど、感謝しないといけない。
午後からは、訪問入浴さん。
蒸し蒸ししてたけど、湯船に浸かるとすっきりサラサラ。
お風呂最高!
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
2018/6/7
曇り
朝は、口腔ケア。
創太が歯磨きやケア中、母ちゃんは衛生士さんにいろいろ質問しては、「なるほど~」と納得の連続。
結論は、歳取っても自分の歯でいる事が大事ってこと。
大事にしなきゃ!
午後からは看護師さんの訪問。
今日は、看護実習生さんと懐かしい看護師さんの3人訪問。
なので賑やか。
実習生さんを見てると、「勉強も実習も頑張って偉いなぁ~」と思う。
けど、長女が同じ事をしていてもなかなか褒めてやれない。
自分の子は何でも厳しく見てしまうもんな。
夜になっても湿度が高くて不快そのもの。
除湿したら途端に寝やすくなった。
エアコン様々だ~
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
2018/6/6
雨
朝から雨なので姉ちゃんを駅まで送って行った。
健太は、父ちゃんに乗せて貰って学校へ。
ここまでは良かった。
少し経ってから、健太が靴を片方落としたので戻ると連絡が・・・
駐車場へ降りると雨でびしょ濡れの靴あり。
靴を交換して、再度学校へ送ってくれた。
手のかかる子だよ~
10時からは授業。
身体の勉強は、姿勢が変わっても落ち着いていたけど・・・
背中を伸ばす時、もう少し頑張って伸ばそうとしたら「ダメダメ」って感じで力が入っていた。
創太の中で、「伸ばすのは、ここまで!」って決めてるのかな~
椅子に座ってから、iPadでお話を聴いたり、ミニオンの歌ってるのを観たり。
どれも興味津々の創太。
母ちゃんもミニオンが歌ってるの面白くて好きだな。
先週後半から、午前中眠くなるのがなくなって一日シャキ~ンの創太。
それに引き替え、母ちゃんは何時でも眠い。
困った困った。
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
Comments