雨のち晴れ
朝から健太は、友達と高校のオープンスクールへ出掛けて行った。
電車の乗り換えなど念入りに説明したから大丈夫かな~
創太は、定期診察。
外来で待って、診察後もファイバー待ちで待って、会計で待っていろいろ待ったなぁ。
次回は、インフルエンザワクチン接種。
家族の分も予約入れないと!
夜は、父ちゃんと歩きに行った。
肌寒いくらいなので歩いても疲れない。
帰ってから、スイートポテトをった。

これからちょくちょく作って食べよ~
2018/10/6
雨のち晴れ
朝から健太は、友達と高校のオープンスクールへ出掛けて行った。
電車の乗り換えなど念入りに説明したから大丈夫かな~
創太は、定期診察。
外来で待って、診察後もファイバー待ちで待って、会計で待っていろいろ待ったなぁ。
次回は、インフルエンザワクチン接種。
家族の分も予約入れないと!
夜は、父ちゃんと歩きに行った。
肌寒いくらいなので歩いても疲れない。
帰ってから、スイートポテトをった。
これからちょくちょく作って食べよ~
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
2018/10/5
曇りのち晴れ
今日の授業は、来週の修学旅行の確認から始まった。
しおりの日程表を見ていくと、どんどん楽しみになってくる。
創太が体調よく楽しめるように気を付けないと!
お話しのあと、いつも通り身体の勉強をした。
その後、バギー(外出用)に乗って、手元でスイッチ操作ができる台(先生の手作り)をセットして下さった。
バッチリ!!
創太も軽快にスイッチを押していた。
これで、通学のお友達や先生方とコミュニケーションが取れるねぇ。
呼吸器を着けてからの旅行は初めて。
忘れ物がないように荷物を作らないと!
午後からは、訪問入浴さん。
最初から最後まで、穏やかな表情でリラックスして入れて貰えた。
暑い中、ありがとうございました。
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
2018/10/4
曇りのち雨
9時から、歯科訪問さん。
はじめに先生に首・肩を緩めて貰う。
最初は緊張が強くてカチカチらしいけど少しすると力が抜けてくる。
創太の表情を見てるけど、緊張が強くても弱くても常に穏やかに見えるんだなぁ~
検診では問題なし!
今日も、先生からノーベル賞のお話しなどいろいろ教えて頂いた。
先生のお話は、分かりやすくて毎回楽しみ。
午後からは、看護士さんの訪問。
今日は実習の方も一緒だった。
母ちゃんは、メモを持ってスーパーと、しまむらへ。
1時間は、あっと言う間に過ぎていく。
気分転換も出来たし、帰ってから夕飯作りも頑張れる。
ふぅ~
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
2018/10/3
晴れ
今日も晴れ。
やる気がでる~
姉ちゃんは、保健実習が始まった。
今回が最後の実習らしい。
終わったら試験勉強が待ってるよ~
10時から訪問授業。
始まりの挨拶の時は、目力が強かったけど、身体を緩めて貰うと途端に眠そうな表情に。
先生に動かして貰うと気持ち良いね~
後半は、染め紙の続き。
今回は、青色が増えて赤・黄・緑の中から選んで染めていく。
3枚とも全然違う柄になってキレイ。
母ちゃんも1枚染めさせて貰った。
こういうの楽しいな~
文化祭まで、まだまだ作らなくっちゃ!
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
2018/10/2
晴れ
今日は、中学校の体育大会。
爽やかな秋晴れ!
たくさんの荷物を持って出掛けて行った。
家事を済ませ、創太の体操をしながら母ちゃんもリラックス。
途中で眠くなるんだなぁ~
午後からは、訪問入浴さん。
気持ち良く入れて貰って、身体の緊張もとれてユルユル。
週2回の訪問は、助かるなぁ。
夜は、久しぶりに父ちゃんと歩きに行った。
1時間ちょっと歩いた。
ほどよい気怠さが気持ち良い。
週2ぐらいで歩きにいきたいなぁ~
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
Comments