雨
姉ちゃんは、夜中から痒みと湿疹が治まらず、朝起きてからも全身が赤く腫れていた。
指も浮腫んでいたし、やっぱり何かおかしい。
もう一度病院へ行った方が良いと話をしてたけど、怠くて気分が悪いと言い横になっていた。
少し楽になってから行けば良いかと思ってたら、呼吸がおかしくなってきた。
以前、過呼吸になった事があるけど、同じような感じで浅くて早い呼吸しか出来ない。
背中をさすりながら、ゆっくり呼吸をするように言うしか出来ないし、どうしたら良いか分からない。
そしたら、急にスマホを触りだし、母ちゃんに見せた。
「息ができない」と書いてあった。
声まで出なくなっていた。
救急車を呼んだほうが良いと思ったけど、家には創太と母ちゃんだけ。
創太を誰かに看てもらう事も同時にしないといけないし・・・
先に父ちゃんに電話して様子を伝えてた。
電話でやりとりしてる間に、呼吸状態が少しマシになり落ちついてきた。
昨日診察してもらった病院に電話して症状を伝えると、総合病院で検査してもらう事を勧めてもらった。
総合病院へ電話して診察してもらえる事を確認して、父ちゃんの帰宅後病院へ走った。
その頃には症状も落ちついていて、見た目にも湿疹は引いていて普通に喋って動けるようになっていた。
それから、あちこちで長い時間待って診察→血液検査→点滴→診察が終わった。
血液検査の結果は、肝機能・腎機能・炎症反応もほぼ正常。
何が原因かは分からないようだ。
点滴に入ってる薬(ステロイド)でだいぶ楽になるらしい。
明日も念のため診察に来るようにとの事だった。
病院での4時間ちょっとで、母ちゃんもクタクタになったし、みんなもクタクタ。
服用する薬もアレグラ(抗ヒスタミン)+プレドニン(ステロイド)になった。
今のところ症状は落ちついていて、湿疹もほとんど出ていない。
喉の違和感だけ残ってるらしい。
このまま薬が効いてくれたら大丈夫な気がする。
蕁麻疹でこんな事になるなんて・・・
身体の中で起こる事は分からないし怖いなぁ~と思う二日間だった。
Comments