オカンが走る~

目が覚めた時から雨。

一日降るのかなぁ。

母ちゃんの体調は良くなったけど、

父ちゃんは一日38度台。

寒気がするのに汗が凄くて何度も着替えていた。

悪寒が走る~
悪寒が走る~

明日には熱が下がるといいな。

創太も姉ちゃんも大丈夫そう。

もう心配ないかなぁ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

一緒に服用

晴れ

夜中、何度も目が覚めたけど、またすぐに眠ってた。

寝起きは37度で、その後は36度台。

熱がないと動きやすいし、息も上がらない。

腰や色んな関節が怠くて痛いけど、もう大丈夫な気がする。

母は強しだな!

健太は、変わらず平熱で元気。

創太も今のところ問題なさそう。

今日も何かする度に一休み。

気怠さは取れないなぁ。

夜、父ちゃんと一緒に病院へ。

念のためインフルエンザの検査をして貰ったら、

父ちゃんがB型の判定。

母ちゃんは出なかったけど、一緒に薬を服用するようにとの事だった。

健太にリレンザの使い方を教えて貰って吸入。

リレンザ三人分
リレンザ三人分

こんなちょびっとの量で効き目があるんだから凄いな。

明日には、もっとスッキリして欲しいなぁ。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

溜息を連発

晴れ

朝は普通に家事も創太の事も出来たけど、

午後から怠さと熱っぽさで溜息を連発。

洗濯物を入れたら一休み

夕飯を一つ作ったら一休み

創太の事をしたら一休み

歯科衛生士さんの訪問
歯科衛生士さんの訪問

夕飯までは起きてたけど、ちょっとだけ食べて横になった。

熱は高くても37.8度ほどしかないのに、

息は上がるし横になっても寝てるのか起きてるのか分からない感じ。

病院は休みだし・・・

ウトウトしたら身体が熱くて、クーリッシュ(カルピス)を食べようとしたけど、

5分ぐらい吸うけど全然でない。

吸うのにしんどくなった頃、やっと出てきた。

冷たいし美味しいし一気に飲み干した。

寝たまま食べれるし最高。

クーリッシュ(カルピス)
クーリッシュ(カルピス)

父ちゃんも喉がイガイガしてるらしい。

創太や姉ちゃんにうつらないで欲しいよ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

一日36度台

晴れ

一日、健太の体温は36度台。

薬が効いてくれて良かった。

リレンザ凄いな!

 リレンザ凄いな!
リレンザ凄いな!

食欲は何とかあるし、食べれない分はスポーツドリンクで足していた。

創太の体調は良いけど、家族に感染症がでると授業はお休みになる。

なので、いつもの時間に体操をした。

腕の動きが何時もより硬かった。

夕方、姉ちゃんが創太の身体が熱いので、熱を測ってくれたら38度。

一瞬ギョっとしたけど、モニターの数字は悪くないし、

取りあえず冷やして様子をみた。

1時間ほどで37度に下がって、ホッとした。

熱が籠もったみたい。

これから暑くなるし、いろいろ気を付けないと!

— posted by 創太の母ちゃん at 10:07 pm  

あらら

曇りのち雨

朝から健太の体調が微妙。

体温は、37度。(平熱は36度前半)

学校へ行ったけど、やっぱり微妙だな。

創太は、大学病院の診察へ。

大学病院の診察
大学病院の診察

いつも通り、外来で待って~会計で待って~

人が多いから仕方ないな。

病院を出る頃からポツポツと雨が降ってきた。

それほど濡れずに車に乗れたし、良かったよかった。

健太は、熱が上がって早退してきた。

先生からの電話では、クラスでインフルエンザが流行ってるとの事だった。

あらら

学校からのメールも届き、今日から3日間学級閉鎖になったらしい。

あらら

夕方には38.5度になり、頭痛・喉の痛み・目の痛みでグッタリ。

病院で検査して貰ったら、インフルエンザB型だった。

2月にはA型に罹ったし。

ちゃんと予防接種を受けてるのになぁ。

前回と同様、リレンザの処方。

薬の効き目は抜群だったから、身体を休めたら元気になるはず。

家族にうつりませんように!

大学病院のロビーに昔からのの白衣が展示してあった。
大学病院のロビーに昔からのの白衣が展示してあった。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0461 sec.
prev
2025.8
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31