母ちゃんはアナログ派

曇ったり晴れたり

先週末から冬らしい寒さになってきた。

暑いより寒い方がマシだと思ってたけど、寒いのもダメだ~

10時からは訪問授業。

椅子に座ってから、部屋を暗くしてミラーボールの光を楽しみながらお話を聞いたり、スターウォーズの音楽をかけて剣を持って先生とカチカチしたり。

部屋を暗くしてミラーボールの光を楽しみながらお話を聞いた
部屋を暗くしてミラーボールの光を楽しみながらお話を聞いた

剣を握ってる手がなんとも可愛いな。

夜、姉ちゃんと一緒に写真館へ写真選びに行って来た。

数年前までは、写真の見本をみてどれにするか選んでいたけど、今はデジタル画像を見て選ぶんだって。

母ちゃんはアナログ派だな。

写真は、どれも色がキレイで姉ちゃんもニッコリしてて良かった。

出来上がりは年が明けてから。

楽しみ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

久々のビッグマック

朝から、しとしと雨。

おまけに寒い~

午前中に出来るだけの家事をして、それから創太の体操をした。

途中、母が来てくれて、ちょっと喋って一休み。

お互い物忘れが多い・・・って話。

母ちゃんの方が忘れっぽい気がするなぁ。

14時からは訪問授業。

眠そうな顔も見せず、身体を動かす時も座ってからも、きりりとした良い顔をしていた。

スイッチの勉強ではに久々にビッグマック(音声を録音・再生でき、外部入力スイッチの接続も出来る)を使った。

久々にビッグマック(音声を録音・再生でき、外部入力スイッチの接続も出来る)を使った
久々にビッグマック(音声を録音・再生でき、外部入力スイッチの接続も出来る)を使った

先生の声や母ちゃんの声を録音して、創太がスイッチを押す。

押すたびに、メッセージが流れる。

小学部の時に使っていたので、創太も慣れたもの。

楽しみながら勉強できて良かったねぇ。

夕飯後、買い物と創太のお風呂もあるので、さっさとやるつもりでいたけど、なかなかうまくいかず・・・

創ちゃん、お風呂遅くなってゴメンよ~

お菓子も作った
お菓子も作った

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

健太は満足で満腹

晴れ

月曜は、なぜだかスッキリ起きれない。

2回目の目覚ましで、やっと起きる気に。

お弁当を作りながらテレビを観てると、なんと今朝の気温は氷点下。

寒すぎるのも嫌だな。

みんな出掛けてから、ホットケーキミックスでスコーンを焼いた。

チョコがなかったから、チョコフレークとレーズンを入れてみた。

姉ちゃんが簡単にできるよ~って言ってた通り、10分ほどで生地が出来て後は焼くだけ。

小腹が空いた時に良さそう。

10時半、PTの先生の訪問。

先週は、左目が腫れ気味だったり、心拍も50前後とゆっくり目だったけど、今日は問題なし。

身体を支えて貰い座位の姿勢になった時も余裕の表情。

先生にも褒めてもらっていた。

創ちゃん、今日も良く頑張りました!

夕方、姉ちゃんが帰宅して、しばらくして健太が帰宅。

健太の髪が伸びのびだったので、散髪へ送って行き母ちゃんはスーパーへ。

買い物が終わって迎えに行ったら、ちょうど出来ていた。

すっきりして良い感じ。

健太も満足そうで良かった。

今夜は、お好み焼き。

みんな2枚食べたら満腹になったけど、健太は3枚食べて焼きそば食べて満足してた。

すごい食欲。

みんな2枚食べたら満腹になったけど、健太は3枚食べて焼きそば食べて満足してた。
みんな2枚食べたら満腹になったけど、健太は3枚食べて焼きそば食べて満足してた。

おいしく食べれるのは良いことだよねぇ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

交通規制の前に出発

晴れ

今日は、奈良マラソンなので朝から交通規制が始まる。

始まる前に父ちゃん達は、ばあちゃん家へお出掛け。

奈良奥山ドライブウェイの駐車場から奈良市内
奈良奥山ドライブウェイの駐車場から奈良市内
(マラソンの交通規制に伴い、迂回路として普段は有料の奈良奥山ドライブウェイLink が無料開放される。)

母ちゃんは、いつもの家事を済ませてから、創太の体操をした。

朝は寒かったのに、お天気になって気持ちよい。

太陽が出ると元気も出るから不思議。

午後からは、しばらく何もせずのんびりしてた。

創太は眠くないらしくて、ず~っと起きていた。

母ちゃんなんか何度もウトウト眠りをしてたのに・・・

夕方、父ちゃん達が帰宅。

さっきまでの静けさが嘘のように賑やかになった。

すぐに夕飯。

父ちゃんは、庭の剪定の続きをして、やっと全部出来たらしい。

さっそく腕が怠くなってきたみたい。

お疲れ様でした!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

手洗い・うがいが大切!

晴れ

今日は創太の診察日。

いつもより予約時間が早いので、ゆっくりも寝てられず平日モード。

予定通り出発できて、予約時間に到着。

外来は混み合っていたけど、ほとんどが小児科の患者さんだったらしく、それほど待たずに呼んで貰えた。

カニューレと胃瘻ボタンの交換をして貰いながら、

先生が、「ノロウイルスや肺炎(マイコプラズマ)、インフルエンザが流行ってるから気を付けて下さい」とのこと。

やっぱり、手洗い・うがいが大切らしい。

気を付けてやっていこう。

診察日 病院のロビーには大きなクリスマスツリーが有った・・・きれい!
診察日 病院のロビーには大きなクリスマスツリーが有った・・・きれい!

今夜は、中学生の時の同級生と飲み会

同級生のお店で楽しませてもらった。(お料理もお酒も美味しい!)

2年前に同窓会を開いて貰ったお陰で、ちょこちょこ誘ってもらって、楽しみが増えた。

2歳からのお付き合いの幼なじみにも会えるし、この歳になると凄く嬉しい。

いつもお世話してくれてありがとう!

次も楽しみにしてま~す。

中学生の時の同級生と飲み会 次も楽しみにしてま~す。
中学生の時の同級生と飲み会 次も楽しみにしてま~す。

父ちゃん

留守してる間、創太の食事や注入をしてくれてありがとう。

お陰でゆっくり楽しめたよ。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0548 sec.
prev
2025.8
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31