早く終わる時もある

曇りのち晴れ

今日は、創太の診察日。

待つ覚悟をして座ったけれど、あっさり呼んでもらえた。

カニューレ交換と胃瘻ボタンの交換も早く済み、あっと言う間に会計へ。

あっと言う間に会計へ
あっと言う間に会計へ

早く帰れるのは嬉しい。

創太は、ちょっとお疲れのようで21時には眠っていた。

もう熟睡。

お疲れさまでした。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

作品展に向けて

雨のち晴れ

朝から雨。

晴れると暑いし、雨だとヒンヤリする。

ちょうど良い気候って少ないな。

10時からは、訪問授業。

身体の勉強をしてから、作品展に向けての製作を頑張った。

今回は段ボールを使っての作品。

先生が色いろ考えて下さって、季節にもぴったりのリンゴを作る事になった。

手の平や指に絵の具を塗って、リンゴ型に色を付けていく。

絵の具
絵の具

4色の絵の具を使って4個のリンゴに色づけ出来た。

創ちゃん、よく頑張りました。

作品つくりは、次回に続く。

午後からは、訪問入浴さん。

お天気が良くなり蒸し暑いくらい。

気持ち良く入れて貰えて良かったね~

一週間、お疲れ様でした!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

訪問の日

曇りのち雨

9時からは、口腔ケア。

キレイにして貰ってる間、いつものように健康についてなど歯科衛生士さんと沢山お話できた。

この時間は、母ちゃんにとっても貴重。

毎回教えてもらう事があるので楽しみ。

口腔ケア
口腔ケア

午後からは、看護士さんの訪問。

母ちゃんは、スーパーへ。

ちょっと時間が出来たので、ちゃちゃっとお店にも寄れた。

買い物すると元気が出る~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

作品作り①

晴れ

今日も晴れ。

やる気がでる~

10時からは訪問授業。

身体を動かして貰いながら、先生が創太に話しかけて下さる。

腰を伸ばして貰うの時、いつも気持ち良さそうな顔をしてるので今日も、念入りに腰周辺を動かして貰っていた。

身体を緩めて貰ってから、椅子に座って文化祭に向けての作業を頑張った。

障子紙を折りたたんで色んな色に染める。

障子紙を折りたたんで色んな色に染める。
障子紙を折りたたんで色んな色に染める。

春に経験してるので、ちょっとは慣れたもの。

先生と一緒に色を決めて、創太が紙を握って液体に浸ける。

折り方の違いで模様も様々で、3枚とも全然ちがう可愛い作品ができた。

出来上がったと同時に創太も力尽きた。

創ちゃん、次回にも続くから頑張ろう!

昼から母ちゃんの休憩タイム。

録画してた「私はラブリーガル」と久々に「名探偵モンク」を観た。

元気回復!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

晴れて嬉しい

晴れ

今日は、晴れて嬉しいな。

拭き掃除も出来たし気持ち良い~

午前中は、カラっとして過ごしやすかったけど昼から気温が上がり暑いこと。

しばしクーラーのお世話に。

夕方は、訪問入浴さん。

久々のスタッフさんだったので、前は何時頃だったのかな?

って話しをしてたら

「1年4ヶ月ぶりに来ました!」って事だった。

そんなに前だったのね~

いろんなお話をしながら気持ち良くお風呂にも入れて貰って、あっと言う間だった。

次回のスタッフさんは誰かしら~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0158 sec.
prev
2025.5
next
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31