焦らない焦らない

晴れ

5時すぎ、創太の呼吸が速くて目が覚めた。

熱っぽいし身体も熱い。

あちゃ~

と思ったけど、体温は37.8度。

焦らない焦らない。

8時には37度に下がり、その後も落ち着いていた。

熱が下がると心拍も下がる。

いつも数値に戻ると安心する。

スーパーへ買い物に行ったのに、シャンプーとコンディショナーを買い忘れた。

もう一度行って、一番先にカゴに入れた。

創太には、栄養ドリンク(タウリンが多め)のを買った。

元気になって貰わないと!

夕方~夜にかけても熱もないし大丈夫。

ドキドキするのは懲り懲りだ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

穏やかな一日

雨のち曇り

朝まで熱も出ずに眠れた。

体温は36度台で心拍も60~70台で穏やか。

8時半からの中学校の親子掃除に行く用意をしてたけど雨は激しくなるばかり。

「集合時間を30分遅らせます」と連絡がきたけど、雨が弱まりそうにないので中止になった。

あらら

健太は、体操服のまま深~い二度寝に入った。

父ちゃんと母ちゃんは、壁掛けの扇風機を洗ってキレイにした。

ホコリが取れてすっきりした。

創太の体操をしてから、父ちゃんとスーパーへ。

夕飯を考えてたら・・・

キャベツが安くなってたので、即お好み焼きに決まり。

午後からは、ちょっと一休み。

横になったら夢を見放題。

すぐに忘れるけど、わりとリアルな夢が多いなぁ。

夜になっても創太の体調が良さそうだし

お風呂に入ることにした。

創ちゃん、気持ち良かったかなぁ。

疲れなかったかなぁ。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

もう大丈夫かな~

晴れ

夜中、体温が38.0度に上がったけど呼吸も心拍も落ち着いていた。

起きる頃には、36.8度に下がっていて、その後も36度台をキープ。

酸素も切って様子をみることに

一日熱も上がらず、夜には心拍が70~60台。

乾いていた舌も元通りになった。

もう大丈夫ってことかなぁ。

よかった~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

もう少しの我慢

晴れ

夜中から朝方にかけて、体温が38度を超えず心拍も80~90台。

熱冷ましの坐薬も使わずにすんだ。

高熱が出なくて良かった。

1日体温は37度後半をウロウロ。

心拍は、だいたい90台。

時々、急に130まで上がっては、ジリジリと下がってくる。

こういう繰り返しが多かった。

夕方には、心拍も落ち着いてきたので

ベッドの上でシャンプーをした。

気持ち良かったかな~

舌の乾きは改善されてないけど、日に日に良くなるはず。

もう少しの我慢。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

脱水気味かな~

晴れ

午前3時40分 38、5度 (95% 140)オシッコたくさん

      アンヒバ坐薬

午前4時00分 心拍は90~80台

午前6時30分 37、0度(97% 79)

今日も午前中は、37度前半で落ち着いていた。

いつも通り体操をして、気持ちにも余裕が持てた。

オシッコの量もいつも通りで一安心。

午後から、少しずつ体温が上がり37度後半~38度前半。

唾液もオシッコも多いせいか、舌がカサカサしてる。

以前、脱水気味になった時も同じように舌がカサカサ。

シリンジやスポンジブラシで舌に水分を与えるけど、すぐにカサカサになる。

身体の中が治らないとダメなんだなぁ~

明日は、もう少し良くなってるといいな。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0135 sec.
prev
2025.5
next
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31