晴れのち曇り
今朝も変わらずお弁当作りから始まる。姉ちゃんは、9時から夜遅くまで塾。
健太にもお弁当を入れたら、喜んで朝ごはんに食べていた。
朝のうちにスーパーへ行って、昼・夜の用意を買った。
父ちゃんは、お昼前に大阪国際会議場へお出かけ。「難治性疾患克服研究推進事業 研究成果発表会」では、興味深い講演(ヒトips細胞を用いた新薬開発や遺伝子治療の開発)があり、とても良かったとの事だった。

夕飯が出来た頃、父ちゃんが帰宅。お土産に、551の豚饅とシュウマイを買ってきてくれた。
早速、シュウマイがおかずに追加。こんなに大きかったかなぁ~って思うくらいデカくて二つ食べたら満腹になった。
父ちゃん、ありがとう!
今日、寒い国のお友だちから素敵な贈り物が届いた。寒い国という事で、暖かいグッズが家族分あり、姉ちゃんは早速身に着けて夜の塾へ出かけて行った。
他にも可愛くて甘い香りのデンタルフロス(子ども用)があり、健太はご機嫌で使っていた。心も体も温まる贈り物をありがとうございます!
夕飯後、母ちゃんは、大ばばちゃんの様子を見に行ってきた。一人で病院へ行くのは初めてだったので、父ちゃんに道の確認をしてもらい出発。
夜だったので道も空いていて5分ほどで着いた。こんなに近いところだったの~ってビックリした。
確かこの辺に病室があったはず・・・と思って名前を探すけどない。方向音痴も重症だよ!って思いながら病棟を一回りして、やっと見つかった。
4人部屋から個室に代わっていた。母と叔母が来ていて、大ばばちゃんの話をいろいろしてた。
入院して9日目になるけど、大ばばちゃんの意識はなく眠ったままの状態が続いている。良くなってるとは言えず、手足の浮腫みや体温調節が出来ないなど・・・
明日も顔を見に行こう。
Comments