晴れ
今日は母ちゃんが先に起きたので、少しは余裕があるるはずと思ったけど、結局バタバタするばかり。
口腔ケアの時間と養護学校へ行く準備を気にしてたら、少し早めに用意できた。
ホッとしてたら、養護学校でインフルエンザに罹った方がいると連絡があり、交流は延期になった。この季節は仕方ないよね~
9時からは口腔ケア。

口腔ケア
ケア中、母ちゃんは歯科衛生士さんの子育てについて話を聞かせてもらった。反抗期ってどんなものなのか?とか、男の子と女の子では違いがあるのかな?とか。同じ家庭で育っていても、一人一人全然違ったらしい。
沢山話をして貰えて、気持ちに余裕が持てた気がする。話をするって大切だな~
10時からは訪問授業。
体を動かしてもらってから、「ハーメルンの笛吹き男」のDVDを見せて貰った。
軽快な音楽と歌で始まった途端、創太の表情が恐怖になった。すぐに治まったけど、音にビックリしたのかな?
その後は落ち着いて、アニメに出てくる大人や子どもを目で追っていた。母ちゃんも久々にディズニーのアニメが観れて楽しかった。

「ハーメルンの笛吹き男」のDVDを見せて貰った
午後からは一休み。
お天気が良すぎて部屋はポッカポカ。気持ちよすぎて、ウトウトした。
洗濯物も気持ちよく乾いたし、夕飯の用意も慌てなくて済んだし言う事なし。明日の「おでん」も煮込んでるし、楽しみだなぁ。
Comments