曇り
土曜日も変わらず5時お目覚めの創太。母ちゃんも一緒に起きた。
早起きした分、家事も早めに出来た。
★時間が出来たし、ちょっと遅いけどバジルの種を植えた。(昨年のバジルから取れた種) 種もバジルの良い匂いがする。

★3月にもらった鉢植えの花(名前は知らない)も一度花が終わったものの、また蕾を沢山つけて花が 咲いてきた。 花が咲いてくれると嬉しい~

★大きな葉っぱの植物も元気よく育っている。(名前は知らないけど、白かピンクの花が咲くらしい) もともとは、昨年バジルを植えていた鉢にモヤシより細くてヒョロヒョロの芽が出ていたのを植えた もの。
モヤシっ子から立派な葉っぱに育ってくれて良かった。
お世話すると真面目に応えてくれるから嬉しいわ。

朝食後、父ちゃんと姉ちゃんは、ばあちゃん家へお出かけ。
健太は好きなテレビを観てから、学校と塾の宿題をしていた。
塾の宿題の時は、母ちゃんが横につくようにした。
国語が苦手すぎるから、しっかり文章を読んで考える力をつけて欲しいなぁ。読み間違いが多すぎて・・・
「まきちらして~」を勝手に「まきちらかして~」に変えて読んでるし。
健太ぁ~落ち着け!集中しろ!
創太は、9時半ごろから眠りだした。涼しくて気持ちよいからかもしれないね~
15時までスヤスヤ眠っていた。
午後から、健太は公園へ遊びに行った。もうすぐスイミングの時間なのに・・・って心配してたら、ちゃんと間に合うように帰ってきた。
進級テストがあるし、頑張って泳いできてね!しか~し、合格タイムに10秒ほどオーバーしたので不合格。
これで3回目の挑戦。
フォームが良くなれば、きっとタイムも良くなるはず!みんなの泳ぎを見て研究してみてね。
母ちゃんは、カナヅチだけどね・・・
Comments