曇りのち晴れ
今朝は、いつもより早く起きてお弁当の用意。
健太が遠足(社会見学)なので、3つ分要るから・・・、昨夜から下ごしらえをしてたので、それほど慌てずに完成!
出来たらホッとしたぁ。
創太は、7時半にお目覚め。よく寝た~って顔でスッキリしてた。
家事を済ませ、創太の体操をして、夕飯の支度をしたら、もうお昼。
DVD観ながらちょっと休憩して、縫い物して時間が過ぎた。
14時からは訪問授業。
ちょっと眠い顔になっていたけど、体を動かしてもらうと少しずつやる気になってきた。
椅子に座ると、ますますやる気になってきて、i padを使ったお勉強は積極的に手を動かしていた。

i padを使ったお勉強は積極的に手を動かしていた
手を動かす、目で追うって動作がハッキリ分るので、傍で見ている先生も母ちゃんもワクワクしてくる。
創太が楽しんだり集中してる姿を見れるのは嬉しい事だ。

創太が楽しんだり集中してる姿を見れるのは嬉しい事だ。
授業の後半、健太が帰宅。
遠足(お茶の栽培について)は、あまり面白くなかったらしいけど、「お弁当は美味しかったで!」って言ってくれた。
宿題を済ませてから、先生のi padで少しゲームをさせてもらい喜んでいた。
夕方もいろいろする事があるし、夕飯が出来た頃には疲れてきた。食べたらゴロゴロしたくなるし、困ったもんだ~
しっかりしろ!って聴こえてきそうだよ。
今日の失敗・・・
キクラゲを水で戻したら、想像遙かに超えるボリュームになってしまった。
恐るべし乾物。
Comments