晴れのち曇り
今日は、創太の診察日。
いつもより早い時間なので、家事をしながらテキパキ用意をして・・・
父ちゃんの帰宅時間に合わせて、創太と母ちゃんは玄関へ降りて行った。
バッチリ。
13時半までに外来へ到着。
そんなに待たずに診察室へ呼んで貰えた。
診察の後、
先生に一年間のお礼と「来年も宜しくお願いします」と挨拶をして帰った。
会計を待つ間に、お昼を食べに行った。

満腹。
病院の帰りに保健所に寄って小慢の申請書類を提出して、それからスーパーで買い物して、処方薬を貰いに行って、やっと帰宅。
もう17時。
時間が経つのは早いなぁ。
帰宅して、郵便物を開けて観たら、可愛くて素敵なカレンダーの贈り物だった。
嬉しすぎて何度も「かわいい~」を連発する母ちゃん。
偶然だけど昨日、カレンダーの作者(ayaさん)の話をしていたばかりだった。
ayaさんは、事故に遭われて身体を動かす事が困難になられましたが、絵を描く事が好きだったので頑張ってリハビリをされました。
絵筆を口で支えて、可愛くて素敵な色彩の作品を幾つも描いておられます。

どの作品も見ると自然とニッコリしてしまうから不思議。
表紙も素敵だし毎月の絵も全て可愛い。
ありがとうございました!
今夜は、お好み焼き。
昨日から、すじ肉とこんにゃくを炊いて準備もバッチリ。
留守中に母が買い物して来てくれて、キャベツやイカなど刻んでくれていた。(ありがとう!)
結婚して20年。
お好み焼きとスパークリングワインで乾杯。

創太が生まれてから良い事もそうでない事もあったけど、今家族みんなが元気で居てくれる事が一番嬉しくて有難い。
家族みんなに感謝!
ケーキも美味しかったよ。

Comments