曇り
今日は午後からの訪問授業。
いつもは少し眠そうになってる時間帯だけど、今日は最初から最後までスッキリした表情のままだった。
先生に身体を緩めてもらってから、座位の姿勢を頑張った。
最後は、椅子に座ってスイッチ操作とiPadの操作のお勉強。
先生のギターと歌に合わせて、ドラムの音を鳴らすスイッチ操作やシンセサイザーの操作も上手だった。

先生のギターと歌に合わせて、ドラムの音を鳴らすスイッチ操作
今日で副担任の先生の授業は終了した。
先生にお勉強をみてもらって3年目。
スイッチ操作やiPadの面白さを毎回の授業で体験させてもらったお陰で、創太は興味を持って楽しめるようになった。
これで終わりにならず、来年度も続いて欲しいなぁ~
今日は、お雛さんなので、お義母さんがちらし寿司と稲荷すしを作ってくれた。

ちらし寿司と稲荷すしを作ってくれた
うれし~
どちらも美味しかったぁ。
姉ちゃんには、入学のお祝いと素敵な財布も頂いた。
ぴったりの好みだったらしく、すごく喜んでいた。
ばあちゃん、ありがとう!
創太は、夜までシャキっと起きていたけど、お風呂に入る前に撃沈。
寝たままお風呂に入って、その後もスヤスヤ~
創ちゃん、一日良く頑張ったね!
お腹いっぱいで食べれなかったけど、姉ちゃんがケーキを作ってくれた。
クリームを泡立てて、莓を飾ったもの。
一応雛ケーキのつもりだけど、姉ちゃんの名前をとって「わなケーキ」と呼ぶことにした。
明日みんなで食べようっと。
Comments