晴れ
今朝は更に早く3時半お目覚めの創太。
まだ外は暗そうよ。
母ちゃんは、二度寝して三度寝してた。
午前中、採血(CO₂)があったみたい。
中指にテープが貼ってたので分かったよ。
午後から、看護師さんと一緒に創太の体拭きをした。
4月から看護師になられたばかりで、とにかく一生懸命で可愛いらしい。
長女と年齢が近いこともあって、患者というより親の目でみてしまうなぁ。
「慣れない事もあるけど1年目だし頑張るしかないです」
みたいな話をされていた。
ちょっとの時間だったけど、途中大笑いする話もあったり。
和んでくれたかなぁ。
18時半、小児外科回診。
採血の結果は、血中のCO₂が33。
ちょっと低めな(低すぎる)のかな。
1分間の呼吸回数が 12回 → 10回 に変更になった。
今後の見通しとして、
普段移動で使ってるバギーに呼吸器を積んでみて病院内で移動の練習をする。
↓
車の乗り降りと、バギーの積み込み、呼吸器の装着の練習をする。
↓
外泊(一時退院)して過ごしてみる。
↓
それから正式に退院出来る、みたいな段取りになりそう。
もう少し、かかりそうなのかなぁ。

もう少し、かかりそうなのかなぁ。
Comments