雨のち晴れのち雨
昨夜、早くから寝ていた創太は、5時過ぎにお目覚め。
ぐっすり睡れたので寝起きの表情が良い。
疲れた時は寝るのが一番やもんねぇ。
お昼前に母が買い物して持って来てくれた。
たくさん喋ってスッキリした~
14時からは訪問授業。
身体を緩めてってから、横になった姿勢のままでiPodに入れたお話アプリを見たり操作したり。
いつもはiPadで見てるから、ちょっと小さすぎたけど、ちゃんと画面の方に目を向けていた。
先生にセットしてもらったスイッチも、タイミング良く押してページをめくっていた。
自分で操作したり、自分で何かをするって事を楽しんでいるのが伝わってくるよ。

自分で操作したり、自分で何かをするって事を楽しんでいるのが伝わってくる
後半は椅子に座って、書き初めに挑戦。

書き初めに挑戦
これもスイッチ操作と同じで、しっかりレバーを押す→レバーを上げるの動作を繰り返しやっていく。
昨年、絵の具で作品作りをした時より力強い線で描けていた。
先生が創太の落款を作って下さっていたので、最後にペタンと押して出来上がり。
朱色の「そ」が良いアクセントになってたよ。

朱色の「そ」が良いアクセントになってたよ。
最後は、好きな歌のお勉強。
ギターの音が聞こえると、早速シンセサイザーのスイッチを押していた。
今日も楽しくのびのび出来て、先生にも沢山褒めてもらったねぇ。
楽しくないと頑張れないのは、母ちゃんも一緒だよ~
授業が終わると、そのまま創太は3時間眠っていた。
寝過ぎずちょうど良い感じで良かったぁ。
母ちゃんは、お風呂の後、リビングの机にもたれてうたた寝。
気持ち良かったけど、さっさと用事を片付けて、ちゃんと寝るようにしないと!
Comments