待つのは疲れるなぁ

曇り

今朝も目覚ましが鳴るまで良く寝た~

母ちゃんが起きると、すぐに創太も起きた。

起こそうと思ってたから、ちょうど良かったよ。

健太は、9時過ぎてから起きて来て、朝ご飯を食べると遊びに行った。

姉ちゃんも1限(化学)だけ授業を受けに学校へ。

創太も体操をしてから、小児外科の定期診察へ出掛けた。

11時予約だったけど、1時間以上待ってからやっと診察。

胃瘻ボタンの交換と気切内を診て貰ってお終い。

小児外科の定期診察(気管切開部分を内視鏡で確認)
小児外科の定期診察(気管切開部分を内視鏡で確認)

待つのは疲れるなぁ。

いろいろ待って、帰宅したのが14時前。

創ちゃん、お疲れ様でした。

遅くなったけど、お昼を食べて、荷物を片付けて・・・

出掛けると片付ける事が多いこと。

勢いつけてスーパー行って、夕飯の支度をしてたらくたびれた。

夕方には姉ちゃんが帰宅し、健太もスイミングから帰って来たので、みんな揃ってご飯にした。

ちょっと前から健太が作って欲しいと言ってた鶏肉料理だったので、喜んで食べてくれた。

久々に食べたけど、なかなかイケるな。

早く食べ終わったし、父ちゃんと歩きに行ってきた。

途中、奈良公園でやっているビール祭りLink に寄って、1杯だけ味見してきた。

奈良公園でやっているビール祭りに寄って、1杯だけ味見してきた
奈良公園でやっているビール祭りに寄って、1杯だけ味見してきた

昨年もやっていたけど、なかなか良い感じだったなぁ。

帰りに雨が降りそうだったけど、帰るまでセーフ。

家の近くまでくると地面が結構濡れていたから、タイミングよく歩いていたみたい。

雨には遭わなかったけど、湿度のせいで帰り道はムシムシベタベタでしんどかったぁ。

今日は、母ちゃんの大事な一休みが出来なかったから、早めに寝る様にしようっと。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

ハイ・チーズ

曇り

今朝も、ひんやりしていて気持ち良く睡れた。

創太の睡眠もバッチリ。

10時からは訪問授業。

今日は、担任の先生と校長先生が来て下さった。

いつもと違う雰囲気でも緊張する事もなく、普段通りの様子を見て貰うことが出来た。

身体の勉強が終わってから、椅子に座って歌に合わせてツリーチャイムを鳴らすお勉強。

最初に先生がカスタネットを使って、次に創太がツリーチャイムを使って音を楽しんだ。

校長先生も一緒に歌や楽器を使って楽しい授業にして下さった。

最後は、i Padで写真を撮るお勉強。

校長先生にモデルになってもらい、創太が良いタイミングでシャッターを押したり・押しすぎたり・・・

校長先生にモデルになってもらい、創太が良いタイミングでシャッターを押したり・押しすぎたり・・・
校長先生にモデルになってもらい、創太が良いタイミングでシャッターを押したり・押しすぎたり・・・

自撮りもやってみた。

合図の言葉(ハイ・チーズ)をよく聞いてから、シャッターを押してるように感じたよ。

創ちゃん、今週もいろいろ頑張ってえらかったよ!

午後からは、ちょっと一休み。

今夜は、みんな同じような時間に帰って来れたので、ゆっくりご飯を食べた。

「おいしいで」とか「おかわりする」とか、喋って食べるのは良いもんだ。

明日は創太の通院日。

雨は大丈夫かなぁ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

起きてくれてホッとした~

曇りのちょい雨

3時に目が覚めたら、すぐあとに創太も起きた。

起きると呼吸器がイヤそうなので外したら、ちょっとしんどそうになので酸素(0.5リットル)だけ流してた。

すぐに安定したので、母ちゃんは二度寝。

9時からは口腔ケア。

創太は起きてから既に6時間経ってたけど、ケア中は普段と変わらず頑張っていた。

授業が始まるまでの10分間で、かなり眠くなってきた。

10時に先生が来て下さった時も瞼は閉じ気味で・・・

取りあえずいつもの様に身体を緩めて貰ってたけど、眠気は深まるばかり。

 取りあえずいつもの様に身体を緩めて貰ってたけど、眠気は深まるばかり。
取りあえずいつもの様に身体を緩めて貰ってたけど、眠気は深まるばかり。

後半の授業はダメかも・・・って思ったけど、予定通り絵の具を使った製作をする事に。

座位保持椅子に座って数分後、だんだんやる気のある目になってきた。

座位保持椅子に座って数分後、だんだんやる気のある目になってきた。
座位保持椅子に座って数分後、だんだんやる気のある目になってきた。

残りの30分だけシャキ~ンと起きれてホッとした~

頑張って父の日のプレゼントを作る事ができたし、

創ちゃん、よく頑張りました!

午後からは、看護師さんに来て貰って、母ちゃんは買い物へ。

スーパーへ行って、余った時間で近くのお店でサンダルをみてた。

1時間は、あっと言う間だけど良い気分転換になったなぁ。

帰宅すると、創太は眠ったとこだったらしくスヤスヤしてた。

そのまま3時間近くお昼寝。

早起きしてたから疲れたねぇ。

夕方から風が強くなって、肌寒くなるくらいヒンヤリしてきた。

昨日は蒸し暑かったのに、一日でこんなにも変わってしまうのね。

今夜も健太と先に夕飯を食べ始めたら、父ちゃんが帰宅。

そのまた半時間後に姉ちゃんが帰宅。

母ちゃんは、何回も夕飯の用意をし直して・・・

やっぱりみんな揃って1回で済ませる方がええ。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

何もない日

曇りのち雨

お弁当に入れる卵を割ったら、二つのが出てきた。

二つに分かれきれてないから、赤ちゃんのオシリみたい。

二つに分かれきれてないから、赤ちゃんのオシリみたい。
二つに分かれきれてないから、赤ちゃんのオシリみたい。

ちょっと珍しい事があると眠たいのも吹っ飛ぶ。

今朝の創太は、寝起きから暫く酸素(0.25リットル)を流してた。

普通の空気とほとんど変わらないのでは?と思ってしまうけど、モニターの数値が安定するからなぁ。

ちょっと足してもらうと楽になるんだろうな。

今日は何もない日。

いつも通りに家事をして、ちょこっと夕飯の支度もして、それから創太の体操をした。

授業があっても無くても、午前中は大体同じような生活になるなぁ。

午後からは、一休みの時間。

ホッとした時間が過ぎた頃、健太が帰ってきた。

いつものように帰ってくると、急いでトイレに入る→シャワー浴びる→ビッグバンセオリーを観る→おやつ食べて塾へ行く。

健太にも決まったリズムがあるんだなぁ。

今夜は、父ちゃんと帰りと健太の帰りが同じぐらいだったので一緒に夕飯を食べた。

姉ちゃんは、実習が終わったので打ち上げで、みんなでご飯に行くとLineが来てた。

楽しそう~

しんどい事もあるだろうけど、楽しい事もいっぱいありそうで良かったねぇ。

今週もあと二日。

がんばろ。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

ツリーチャイムを鳴らした♪

曇りのち雨

「よく寝た~」と思って、目が覚めたけど3時。

しばらくゴロゴロしてたけど、そのうち寝てた。

それから目覚ましが鳴るのは早かったな~

朝から早めに家事が済んだので、夕飯の用意も半分できた。

10時からは訪問授業。

先生の声で、これから授業が始まるって分かった様子。

体を緩めて貰ってから、座位の姿勢を取らせて貰った。

座ると目線も高くなるし、気になる所をキョロキョロ。

なにか変わった所がないかチェックしてくれてるみたい。

最後は、座位保持椅子に座ってツリーチャイムを鳴らした。

歌に合わせてるみたいに、タイミング良く鳴らしていた。

先生にも褒めてもらったねぇ。

座位保持椅子に座ってツリーチャイムを鳴らした。
座位保持椅子に座ってツリーチャイムを鳴らした。

今夜も父ちゃんの帰りが遅く、先に夕飯を済ませた。

健太は、何でも美味しそうにモリモリ食べてくれる。

育ち盛りの食欲と母ちゃんとでは大違い。

健ちゃん、全身まんべんなく育ってちょうだいね!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0695 sec.
prev
2015.6
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30