晴れ
朝から父ちゃん達は、実家のお墓参りへ。

暖かい日で良かった。
母ちゃんは創太の体操をしてから、のんびりゆっくり過ごしてた。
こういう時間もたまには良いな。
夕方、父ちゃん達が帰宅。
ばあちゃんが鯖寿司を作ってくれた。

嬉しい~
しっかり食べた後は、創太の散髪をした。
だいぶ伸びてたので短くなってスッキリ。
お風呂にも入ったし、更にスッキリ。
母ちゃんも、そろそろ髪を切りたいなぁ~
2017/3/19
晴れ
朝から父ちゃん達は、実家のお墓参りへ。
暖かい日で良かった。
母ちゃんは創太の体操をしてから、のんびりゆっくり過ごしてた。
こういう時間もたまには良いな。
夕方、父ちゃん達が帰宅。
ばあちゃんが鯖寿司を作ってくれた。
嬉しい~
しっかり食べた後は、創太の散髪をした。
だいぶ伸びてたので短くなってスッキリ。
お風呂にも入ったし、更にスッキリ。
母ちゃんも、そろそろ髪を切りたいなぁ~
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
2017/3/18
晴れ
今日は創太の診察日。
お天気も良いし、お出掛け日和だな。
市内は車が多くて、「なんだこりゃ!」って思うような運転する人が多くて・・・
外来に着いて、母ちゃんは入院中のお友達に会いに行って来た。
お子さんが睡眠中だったので、エレベーターホールで色いろ話をしてた。
ハルちゃんの容体の事やお互いの近況をダ~っと話して、ちょこちょこ笑ったり。
お見舞いに行ったはずの母ちゃんが、ハルちゃんのお母さんから元気を貰った。
診察では、カニューレの交換をして貰ってお終い。
今日は待ち時間が長かったので、帰りの車で創太は撃沈。
帰宅後もそのままスヤスヤ~
姉ちゃんに創太を見てて貰って、母ちゃんは実家のお墓参りへ。
父ちゃんも一緒に行ってくれて、お墓の掃除も頑張ってしてくれた。
お参りに行けて良かったな。
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
2017/3/17
晴れ
朝からお天気が良いと、やる気がでる~
ちゃちゃっと家事を済ませて、カップケーキを焼いて、ミキサー食を作って
創太の体操をして、パソコンを触ってたら、
もうお昼。
15時からは訪問入浴さん。
いつものスタッフさんだったので安心できる。
最初の頃は恐い思いもしたけど、回数を重ねる毎に安心できるようになった。
毎回同じスタッフさんに来て貰えると良いんだけどなぁ。
今夜は、えのき茸が沢山あったので豚バラで巻いてみた。
甘酢タレで絡めたら、なかなか良かった。
また作ってみよう。
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
2017/3/16
晴れ
いつものように洗濯干して洗い物して、
ちょっと友達にLINEを送って。
ふと、時計を見たら8時52分!!
二度見したけど、やっぱり9時前。
9時からは口腔ケアだったのに、途中からのんびりしすぎてた。
バタバタと身支度して何とか間に合った。
歯科衛生士さんから、「おめでたい」お話を聞かせて貰ったり、今日も沢山お話できた。
創太も、ゴックンの練習が上手だった。
午後からは看護師さんの訪問。
看護師さんからも、「おめでたい」お話を聞かせて貰った。
母ちゃんも嬉しい気持ちになった。
春は良いなぁ~
夕飯後は、久しぶりに歩きに行った。
思ったより寒くなかったし、疲れなかった。
1万歩超えた~
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
2017/3/15
曇のち晴れ
今日は訪問授業の最終日。
前半は座位保持椅子の補修。
創太に座ってもらい、業者さんと先生方と母ちゃんの目で見て不具合の相談をした。
これが最後の仮合わせになると良いなぁ。
後半は、三学期を振り返りながら通知表を読んで貰った。
先生のお話を聞いていて、「あんな事もしたなぁ~」「この本かわいかったなぁ」など色いろ思い出した。
新学期が始まったと思ったら、あっと言う間に最後の日になった気がする。
先生には初めて受け持って頂いたけれど、最初から創太は緊張せず自然体で勉強させて貰っていた。
季節の花や植物を間近で触ったり、匂いを感じたり。
そんな経験も楽しかったねぇ。
二年生も御縁があれば宜しくお願いします。
夜、さっさとお風呂を済ませたのに、テレビでやっていた「MAJOR CLIMES」を観てたら動けなくなり・・・
途中、うたた寝もしたけど最後まで観てしまった。
直に朝やん。
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
Comments