だんだん眠い顔に・・・

晴れ

朝方、涼しくて目が覚めた。

寝過ごすといけないし、二度寝はやめて起きた。

創太は珍しく7時前まで熟睡。

涼しいと寝やすいもんねぇ~

朝から時間があったので、りんごジャムを炊いた。

朝から時間があったので、りんごジャムを炊いた
朝から時間があったので、りんごジャムを炊いた

夕飯を作るより楽しいな。

10時からは授業。

身体の勉強をしてから、横になった姿勢でスイッチ操作の練習。

腕の位置がバッチリ合うと、カチッカチッとスイッチが押せた。

微妙な位置なので、「もうちょっとこっちかな~」って合わせてるうちに、だんだん眠い顔になってきた・・・

そのうち心拍も睡眠時ぐらいになって目を閉じた。

あらら~

横になった姿勢でスイッチ操作の練習
横になった姿勢でスイッチ操作の練習

先生が授業の終わりの挨拶をされたと同時に、創太の身体がギュ~ンって力が入って目が覚めた。

もう全然眠くない顔。

創ちゃんも、そんな事するのねぇ。

午後から創太は本格的に眠りだした。

ぐっすり眠ってスッキリ~

今夜も夕飯が早く済んだので、父ちゃんと歩きに行った。

家に居る時のTシャツのままで出掛けたら寒いこと。

風は強いし冷たいし・・・

戻るのは面倒だし、「寒い~寒い~」って言いながら歩いてた。

途中から寒さもマシになって気持ち良く歩けた。

足も怠くな~い。

今日から6月。

元気で頑張っていこう!

歩きに行ったら修学旅行シーズンなので猿沢池近くの土産物屋さんが営業中だった
歩きに行ったら修学旅行シーズンなので猿沢池近くの土産物屋さんが営業中だった

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

シャワーで十分

晴れ

朝から良い天気。

涼しいし創太の体温も36度台で安定。

暑くないと掃除も気持ち良くできるなぁ~

10時から創太の体操をしながら、ちょっと一休み。

14時からは、訪問授業。

「眠くてたまら~ん」って顔をしてたけど、始まりの挨拶をすると、だんだんやる気になってきた。

身体の勉強の後は、椅子に座って「寿限無」のお話を読んでもらった。

椅子に座って「寿限無」のお話を読んでもらった。
椅子に座って「寿限無」のお話を読んでもらった。

絵本とは一味ちがって、なかなか面白そうに聞いていた。

他にも、珍しいカエルの鳴き声の動画を見たり、雨にちなんだ歌を歌ったり。

ほんわか和ませてもらった。

夕方になっても誰も帰って来ないし、ダラ~ンとしてたら20分ほど眠ってた。

最近、横になるとすぐに寝てしまう。

健太は、18時過ぎてから帰宅。

急いでシャワーして、夕飯が出来るとモリモリ食べて塾へ出掛けて行った。

いつも満腹で出掛けてるけど勉強できてるのかな~

今夜は暑いし、創太のお風呂はシャワーだけにした。

ちょっとは暑いけど、汗の量が全然ちがう。

シャワーで十分だな。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

創太を抱っこ

曇り

朝から、訪問PTを受けた。

初めは眠い顔をしていたけど、先生に身体を動かしてもらってるうちにパッチリの目になってきた。

先生の補助で、母ちゃんが創太を抱っこ。

母ちゃんが創太を抱っこ
母ちゃんが創太を抱っこ

ゆっくり創太を抱っこするなんて久しぶり。

嬉しかったなぁ~

最後は、先生に座位の姿勢を取らせてもらって、しっかり呼吸していた。

1時間よく頑張りました!

午後から、母ちゃんだけ一休み。

創太は全然疲れてなくて、眠気もない様子。

若さの違いだなぁ。

一昨日ぐらいから、創太にミキサー食を注入する時スムーズに入らなくて困ってた。

シリンジで押しても引いてもどうにもならない瞬間もあるし焦った。

液体は問題なく、いつも通り注入できるのになぁ。

今夜もミキサーした食事をシリンジで入れてたら、詰まった感じがあって力を入れないと入らない。

胃瘻ボタンの交換をしたばかりだけど、また病院へ行かないとダメかなぁ~と思いながら続きの食事を注入してた。

3回目の注入の時、いきなりスルっと入ってくれて、それからいつものように通りが良くなった。

あ~すっとした~

これで心配なく注入できる。

気分は最高。

夕飯が早く済んだので、父ちゃんと歩きに行った。

ふくらはぎ強くなっておくれよ!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

だんだん疲れてくる

晴れのち曇り

夜中は涼しくて肌寒いくらいだったのに、朝には日差しが強くて・・・

眠気も吹っ飛んだ。

午前中は何かとする事が多くて、だんだん疲れてくる。

創太の体操も普段より軽い目でおわり。

午後から家に居るのは、創太と母ちゃんだけ。

ゆっくりのんびり一休みしたら、疲れた気分もなくなってスッキリ。

気持ち良く夕飯が用意できた。

みんな揃っての夕飯。

久しぶりの肉じゃがは、健太に好評で良かったよ。

久しぶりの肉じゃが(イメージ)
久しぶりの肉じゃが(イメージ)

今夜の〆は、創太のお風呂。

涼しかったけど、やっぱり湯船に浸かった後は暑かったぁ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

久々に長かった~

曇り

昨夜、ちょっと早く寝たら、すご~く早くに目が覚めた。

いつもの時間に寝る方がいいみたい。

朝は少しゆっくりして、それから創太の診察へ行く用意。

それほどバタバタせずに出発できた。

涼しいから動きやすいこと。

外来は、予想通りいっぱい。

しっかり待ってから診察室へ呼んで貰った。

しっかり待ってから診察室へ
しっかり待ってから診察室へ

先週末に体調を崩した事や症状を話して、気になる事をいくつか相談した。

その後、気切カニューレと胃瘻ボタンの交換をして終わり。

気切カニューレの状態を内視鏡でチェックしてもらった
気切カニューレの状態を内視鏡でチェックしてもらった

会計や処方でも結構待って、病院を出たのが14時前。

久々に長かった~

創太も疲れたようで、夕飯が済むと寝始めた。

今夜は涼しいから気持ち良く眠れそう~

いつもの時間に寝に行こうっと。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.1755 sec.
prev
2025.8
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31