晴れ
朝から夕飯の支度を頑張って、それから創太の体操をした。
いつものテレビを観ながら、1時間ほど身体を動かしたり途中で気になった爪を切ったり。
創太とまったりする時間。
母ちゃんは、まったりし過ぎて時々眠くなるけど。
午後からは、訪問入浴さん。
暑い日だったので、お湯が貯まるとスタッフさんは汗びっしょり。
毎回気持ち良いお風呂を用意して頂いてありがとうございます。
創太の身体もぽっかぽか。
お風呂は楽しみ~
2018/11/6
晴れ
朝から夕飯の支度を頑張って、それから創太の体操をした。
いつものテレビを観ながら、1時間ほど身体を動かしたり途中で気になった爪を切ったり。
創太とまったりする時間。
母ちゃんは、まったりし過ぎて時々眠くなるけど。
午後からは、訪問入浴さん。
暑い日だったので、お湯が貯まるとスタッフさんは汗びっしょり。
毎回気持ち良いお風呂を用意して頂いてありがとうございます。
創太の身体もぽっかぽか。
お風呂は楽しみ~
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
2018/11/5
晴れ
数日前からの腰痛が少しマシになってきた。
動くのが楽。
午前中は、PTの先生の訪問。
創太の身体を動かして貰いながら、
母ちゃんは腰痛の相談をしたり。
やっぱり腹筋・背筋が大事らしい。
痛くない程度にコツコツ鍛えていこう!
創太は、先生に支えて貰いながら座位の姿勢を頑張った。
姿勢が変わっても、呼吸が乱れる事もない。
毎回頑張ってえらいよ!
今日は、健太の誕生日。
塾から帰ってから(23時過ぎて)ケーキを食べた。
15歳おめでとう!
友達からも「Poifull」をいっぱい貰っていた。
好きだもんねぇ~
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
2018/11/4
晴れ
今日も晴れ。
洗濯物が良く乾く。
健太は塾が休みなので、友達と遊びに行った。
リフレッシュ出来たかな~
創太と母ちゃんは、いつものペースで体操したり合間に家事をしたり。
今夜は、粕汁を作った。
温まりすぎて体中ほっかほか。
でもおいしいな~
夜は、創太のお風呂。
またまた温まる~
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
2018/11/3
晴れ
今日は学校生活最後の文化祭。
体調も良いし準備バッチリで学校へ。
訪問生の控え室へ行くと、以前担当して下さった先生方と再会。
「創太く~ん 」「久しぶり~」「修学旅行たのしかった?」「元気そうで良かった!」といっぱい声を掛けて頂いた。
創太も嬉しかったようで、声掛けと同時に首を動かして先生の方を見ていた。
反応が早すぎ!
嬉しい気持ちが分かるよ。
訪問仲間のお母さんとも久々にお話できた。
お互いの子ども達の成長の早さにビックリしたり。
いろんな思いが巡る一時だったなぁ。
お昼休憩が終わって、いよいよ高等部の出番。
高1・高2の時は、ゲームコーナーのお手伝いで、今回は、体育館で同級生がダンスをする催しの受付。
普段から交流されている地元の高校生と一緒に1時間ほど楽しく頑張った。
見ていると微笑ましくて、にんまりしてしまうなぁ。
作品の展示や修学旅行の映像も見せて貰って、ゆ~っくり過ごす事ができた。
参加できで本当に良かった。
創ちゃん、お疲れ様でした!
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
2018/11/2
晴れ
家事の合間にスイートポテトを作った。
お芋の季節!
10時から訪問授業。
身体の勉強をしてから、椅子に座ってスイッチ操作を楽しんだ。
先生手作りの台がピッタリなので、家でも外でもスイッチが出来る。
明日の文化祭(高等部の出し物)で使う予定。
お友達や先生に会えるのが楽しみだなぁ。
午後からは、訪問入浴さん。
気持ち良そうで表情が緩るゆる。
よかったよかった。
学校から帰ってきた健太におやつ(スイートポテト)を出したら、「しっとりしてて美味しい」って言ってくれた。
よかった。
— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am
Comments