元気そうで良かった

晴れ

今朝は、目覚ましが鳴るまで熟睡した。

母ちゃんが起きた時、創太は未だ夢の中・・・

お弁当を用意してから創太を見に行くと、しっかりお目覚め。ぐっすり眠れて創太も母ちゃんもスッキリだね。

昼から大学病院の定期診察なので、いつもの家事+夕飯の支度で忙しい~

合間に創太の体操をちょこっとして、ホッとした時に「MONK」を観ながら昼ごはんを食べた。

お昼過ぎに父ちゃんが帰宅。

父ちゃんの昼食後、病院へ向けて出発。高速は空いていて予約時間より早く着いた。

駐車場で久々に、しーちゃんに会った。元気そうで良かった。

外来に着いてからも、しばらくお話できて更に良かった。

3時予約で5時前には会計も終わった。

帰りに薬局やスーパーへ寄ったけど、6時半には帰宅。いつもは疲れてぐったりだけど、今日は何故だか大丈夫。創太も余裕がある感じ。

ちょっと嬉しいプチ収穫。

夏は枯れてダメだった青ネギが、今は普通に育っている。納豆に使うぐらいなら余裕。

青ネギ:納豆に使うぐらいなら余裕
青ネギ:納豆に使うぐらいなら余裕

バジルは食べる機会がないけど、今も青々して近くへ行くと良い香りがする。

何か料理に使えないかなぁ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

2時にはお目覚め

晴れ

昨夜、早めに眠りに入った創太は、2時にはお目覚め。

早い!

母ちゃんは眠くて固まったよ。

創太の事をしてたら、健太がゴソゴソ起きてお茶を飲みに行ってた。グラスじゃなくて、ティーカップで飲むんだなぁ~

不思議。

5時過ぎに起きる決心をして、創太とリビングへ。

外は、まだ真っ暗。

朝の支度をしてると、あっという間に6時になった。外は、すっかり明るくなっていた。

姉ちゃんが7時前に出掛け、8時前に父ちゃんと健太が出掛けて行った。

朝から呼吸器と酸素濃縮機などの点検があるので、母ちゃんは掃除に励んだ。普段からキレイにしておけば良かった・・・

忙しかったけど拭き掃除も出来たし、お陰でスッキリした。

掃除が終わってから、夕飯の煮物の準備をして、ちょうど10時に創太の体操を始めた。早起きの創太は、30分ほどウトウト眠り少しは目力も復活。

お昼には医療機器の点検も無事に終わった。

14時からは授業。

眠気はそれほどなかったけど、室温が上がり創太の体温も上がり気味(37度台)。

体を緩めてもらってから、修学旅行の写真を見ながら楽しかった事を思い出していた。お天気にも恵まれたし楽しい時間だったなぁ~と思う。

修学旅行の写真を見ながら楽しかった事を思い出していた
修学旅行の写真を見ながら楽しかった事を思い出していた

創太も写真をよく見ていたね~

その後も創太は眠らず起きていたが、20時頃から眠そうになってきた。

そんな頃、バギーの修理に来て下さった。

体に合わなくなったパッドの位置を変えたり、座面を上げてもらったり。創太もバギーに乗ったり降りたりして協力。

創太もバギーに乗ったり降りたりして協力
創太もバギーに乗ったり降りたりして協力

作業が終わってベッドへ横になると、そのまま寝てしまった。

寝たままお風呂に入り、そのままお休みなさい。

明日の朝も早そうだなぁ~

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

ご馳走様です

晴れ

今朝は、創太と一緒に5時に起きた。

外は未だ暗いし、ひんやりしていた。

創太の事がひと段落してから、母ちゃんの朝ごはん。

健太は一度起きてきたけど、すぐ寝に戻った。見に行ったら熟睡してた。

朝から父ちゃんは、ばあちゃん家の庭木の剪定へ。

庭木の剪定をしてきました
庭木の剪定をしてきました

姉ちゃんは英語の宿題をして、健太も漢字の勉強。創太は、いつも通りの体操をしてから一休みしていた。

お昼前、健太の鉄棒に付き合ってから、スーパーへ行った。

健太と買い物に行くと退屈しないけど、ずっと喋りっぱなしで賑やかすぎ。

歩いて行ったので暑かったぁ~まだまだ半そでで十分だよ。

夜は、お兄ちゃんがお寿司に連れて行ってくれた。(ご馳走様です)

健太が一番大喜び!みんなで、しっかりモリモリ食べて満腹になった。

創ちゃん、お利口さんで待っていてくれてありがとう!

明日からは早起きして頑張らないと!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

さか上がりの練習

晴れ

今朝は、4時お目覚めの創太。

日曜日だし母ちゃんは7時まで寝た。

土日だけは、健太が一人で起きて来る。観たいテレビがてんこ盛りなので、次から次へとチャンネルと替えて大忙し。

家事がひと段落してから、健太の「さか上がり」の練習に付き合った。

体育の時、「もうちょっとで出来る!」と先生に言ってもらい、やる気になったようだ。さて、練習してみると、あとちょっと!では出来そうにない感じ。

これは毎日練習するしかない。

母ちゃんも見本を見せたいところだけど、出来なくなってるし・・・12月までに出来るようになりたい!らしいので、それまで母ちゃんも頑張ってお付き合いするぞ~

鉄棒練習が終わってから、父ちゃん達3人は、ばあちゃん家へお出かけ。

母ちゃんは、創太の体操をしてから家事の続きに励んだ。天気が良いと動かないと勿体ない気がして。その代わり、昼からは長い一休みをとった。

創太は眠そうな顔をしていたけど、お昼寝は要らない様子。

母ちゃんの方が何度もウトウトした。

夜は健太の大好きな「逃走中」を観ることに。来週は「戦闘中」があるんだって。

よかったね!

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

創太の診察日

晴れのち曇り

今日は創太の診察日。

いつもより予約時間が一時間遅いので、ちょっとは余裕かな~と思ったけど、そうでもなかった。

病院に着くと外来で待ってる人はパラパラしか居なくて、ひょっとしてすぐに呼んで貰えるかも・・・と小さくガッツポーズ。

でも甘かった。結局、いつも通り待ってから診察室へ。胃ろうも気切も問題なし!

診察後、入院中のお友達の所へ行ってきた。

体調が良さそうでよかった。お母さんがデイルームへ来てくれて病状について話をしてくれた。

難しい病気のようで治療法も手術例も少ないらしい。

小さな体で頑張りすぎるぐらい頑張ってるハルちゃん。奇跡ってあまり信じないけど、ハルちゃんだけには奇跡が起こって欲しいと思う。

病院の帰りに買い物して、それから帰宅。

もう16時半。

たいして動いてないのに疲れた。

創太の事をしてから、健太(スイミング)のお迎えに行った。健太と手をつなぐと、水でふやけて更にでっかい手になってた。

スーパーへ寄って、夕飯に足りない物など購入。健太は、アイスを選んでくれた。

夕飯は、お土産で貰ったサンマ明太を焼いた。

これが美味しかった。お腹が空いてたから、お味噌汁も納豆も美味しかった。

健太は、フライドチキンを食べてギラギラになっていた。みんなで食べると何でも美味しい。

普通に過ごせる事が有り難いなと改めて思った。

— posted by 創太の母ちゃん at 12:00 am  

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.2903 sec.
prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30